オンラインゲームの開発・配信、コミュニケティサイトの運営・管理を行う。オンラインゲーム事業では、韓国NEXON社が開発したマッシブオンラインゲームを日本市場向けに投入、国内にてサーバーシステムを運用する。ゲームプロデューサーには日本人スタッフを起用し、日本のユーザーが楽しめるような独自の要素を盛り込んでいる。これまでに手がけたゲームは「メイプルストーリー」、「マビノギ」、「テイルズウィーバー」など。またポータルサイト事業では、韓国NEXON社との協力で、ネットワークエンターテイメントサイト「NEXON」の企画・開発、国内サーバーシステムの運用を行う。
ネクソンは3月22日、同社のモバイルゲーム事業の動向をメディア向けに説明する「NEXON Mobile Media Day」を開催。新作4タイトルを発表したほか、傘下のgloopsを含めて年内に10タイトルをリリース予定であることを明らかにした。
2018年03月24日 08時30分ネクソンは11月2日、PC(Windows)向けゲーム「攻殻機動隊S.A.C. ONLINE」のオープンベータテストを開始した。ネクソンIDを持っていれば誰でも無料で参加可能となっている。
2016年11月02日 17時56分ネクソンが海外のパートナー企業を対象に、ゲームの開発経験や運用ノウハウの共有を目的として行われる開発者向けイベント「Nexon Developers Conference for Partners」。ネクソンの世界戦略と、アジア市場に進出したい欧米ゲーム会社を結びつける取り組みについて、韓国のゲームイベント「G-STAR 2015」にて説明が行われた。
2015年11月20日 08時30分ネクソンの韓国法人であるNexon Koreaは、釜山で行われたゲームイベント「G-STAR 2015」において、スマホゲーム新作「野生の地:Durango」を出展。先史時代を生き抜くサンドボックス型のオープンワールドMMORPGという意欲作となっている。「マビノギ」や「マビノギ英雄伝」を手がけ、本作の開発の中心人物であるイ・ウンソク氏に開発の経緯などを聞いた。
2015年11月19日 08時30分韓国の釜山にあるBEXCOにて行われている韓国最大規模のゲームイベント「G-STAR2015」。一般展示コーナーとなっているBtoCエリアでは、新作ゲームタイトルとともに会場を彩ったのが、さまざまな衣装をまとったコンパニオン。その写真をまとめてお届けする。
2015年11月14日 08時30分「シーズン2」関連イベントも開催中バーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン...
2023年05月25日 16時16分NEXON Games開発の『HIT』をベースとしたモバイル及びPC向けMMORPGバーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役...
2023年05月23日 15時46分NEXON Games開発のPC向け3人称視点戦術シューターバーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:Owen Mahon...
2023年05月19日 15時46分新コンテンツを追加した「シーズン2」も開幕[画像1: https://prtimes.jp/i/14847/218/resize/d14847-218-29f205a5b21bf1245587-0.jpg ]バーチャルワールドの...
2023年05月11日 12時00分NEXON Games開発の『HIT』をベースとしたMMORPGバーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:Owen Mahoney...
2023年05月08日 11時46分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。