様々な場面で活用可能なスタンドアロンPAシステム dBTechnologies『ES 1002』を新発売

イタリアを拠点に、世界各国で多くの導入実績を持つPA/SRスピーカーブランド、dBTechnologies社より新発売となる『ES 1002』は音楽ミニライブやトークショーなどの簡易PAシステムから、ショッピングモールやホテル、レストランなどの商業施設内での小~中規模イベントなど幅広い用途でご活用いただけるスタンドアロンPAシステムです。



ティアック株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:英 裕治)は、イタリアのPA/SRスピーカーブランドdBTechnologiesの『ES 1002』を全国の設備機器代理店を通じて販売を開始いたします。

[画像1: リンク ]



[表: リンク ]



[画像2: リンク ]




ワイドカバレッジとパワフルなサウンドを実現するモノコラムモデル
dBTechnologies『ES 1002』は、1つのサテライトスピーカーと1つのサブウーハーユニットで構成されたシンプルなPAシステムです。Class-D Digipro G3アンプにより実用最大出力1800Wを誇ります。トップユニットは8つの4インチミッド・ウーハーを装備し、垂直非対称カバレッジ(+10°/-30°)により音声の無駄な拡散を防ぎます。

また、ミッド・ウーハーにはdBTechnologies独自設計のフェーズプラグが搭載され、水平指向角でのワイドカバレッジを実現。あらゆるリスニングポジションにおいて明瞭なサウンドを提供します。

アンプモジュールとコントロールパネル内蔵のサブウーハーには12インチウーハーを2機搭載しており、レフレックスとセミホーンロードのハイブリッド構造によりパワフルで豊かなローエンドを実現。I/O部にはMIC/LINE切替式XLR/TRS兼用端子(バランス/アンバランス)およびRCAステレオ端子(アンバランス)を装備し、もう一式の『ES 1002』や他のESシリーズのシステム、またはステージモニターに接続できる専用出力端子(LINK)も搭載。
[画像3: リンク ]


さらに『ES 1002』には、便利なDSP機能も搭載されており、直感的な操作で8つのEQプリセットから様々なシーンに合わせたチューニングを実現することができます。サテライトスピーカーとサブウーハー両ユニットには特殊な耐久コーティングが施され、屋外など過酷な環境での使用にも対応します。

本体のみを用いた音楽ミニライブやトークショーなどの簡易PAシステムから、ショッピングモールやホテル、レストランなどの商業施設内での小~中規模イベントなど幅広い用途でご活用いただけるスタンドアロンPAシステムです。

【主な特長】


1800W Peak Class-D Digipro G3アンプ搭載
最大SPL:130.7dB
木製ハウジング・アンプ内蔵サブウーハー(2x12")
木製ハウジング・パッシブTOPサテライトスピーカー(8x4")
新しくデザインされたフェーズプラグ
3ch入力(CH1:Mic/Line切り替え式XLR Combo端子 CH2: RCAステレオAUX端子)
8つのEQプリセット(ロータリータイプ)
ソフトケース同梱(TOP/SUB)
2.5mスピーカーケーブル同梱(1本)


[画像4: リンク ]


【別売アクセサリー】
SSB2(35mm径三脚スピーカースタンド、2本セット)、DO-ES212(トローリー)、WB-44(サテライトスピーカー対応ウォールブラケット)、DP-ES1203(デザインポール)、DCK-4P(ESシリーズ対応スピコンケーブル、7m×2本)

【仕様】
詳細仕様は製品サイトをご確認ください。

【dBTechnologies ESシリーズ製品サイト】
リンク



[画像5: リンク ]


dBTechnologiesはイタリアを拠点に、世界各国で多くの導入実績を持つPA/SRスピーカーブランドです。小規模イベント向けのコンパクトなスピーカーユニットから、スタジアムクラスの大規模会場向けラインアレイスピーカーシステムまで、幅広いラインナップを誇ります。長い歴史によって支えられる高い技術力と品質によって、PA/SRのプロフェッショナルから高い評価を得ています。




プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]