アニメ「モンスターストライク」 第1話「闇への序章」先行カットとあらすじを公開

株式会社ミクシィ(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長執行役員:木村 こうき)のXFLAG(TM) (エックスフラッグ)スタジオは、「モンスターストライク」(以下、モンスト)のオリジナルアニメ新シリーズを7月8日(日)19:00より配信します。それに先駆けて、第1話のあらすじと先行カットを公開します。



[画像1: リンク ]


第1話 あらすじ
「天界」に住まう天使団は、世界中に散らばったオーブの回収を使命としていた。
神をも凌ぐと謳われるほどの実力者でありながら、規則を破りがちな大天使長ルシファーは、
同じく大天使長であるウリエルたちと共に、日々、使命を遂行していたが……!

■第1話 先行カット
[画像2: リンク ]

[画像3: リンク ]

[画像4: リンク ]

[画像5: リンク ]



■アニメ「モンスターストライク」概要
配信日時 : 7月8日(日)19:00配信開始
配信方法 : YouTubeにて配信
配信時間 : 本編1話約10分
配信対応言語 : 日本語、英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)
※YouTube字幕機能対応 : 韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語(カツリアン)、スペイン語(ラテン)、ポルトガル語(コンチネンタル)、ポルトガル語(ブラジル)
配信スケジュール : 毎週土曜19:00配信(初回のみ日曜日配信)
アニメ「モンスターストライク」公式サイト : リンク
アニメ「モンスターストライク」YouTube公式チャンネル : リンク
アニメ「モンスターストライク」公式Twitter : リンク
権利表記: (C)XFLAG

XFLAG スタジオでは、今後も引き続き、友だちや家族とワイワイ楽しめる"アドレナリン全開"のバトルエンターテインメントを提供してまいります。

■モンスターストライク < リンク >
スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っぱって弾き敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの“跳ね返り”や“ぶつかり”を上手く活用することで、クエストを攻略していきます。一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特徴です。2013年10月の提供開始より多くのユーザーの皆さまにご利用いただき、2018年3月時点では世界累計利用者数が4,500万人を突破しました。

[画像6: リンク ]

■アプリ概要ゲーム名 : モンスターストライク
カテゴリ : ゲーム(アクションRPG)
プレイ料金 : 無料(一部有料/アイテム課金あり)
対応機種(OS):【iOS】iOS8.0以降
【Android】Android4.0.3以降(一部非推奨端末あり)
リンク
利用方法 : 各ストアで「モンスト」を検索
ゲームダウンロードURL:
【iOS】リンク
【Android】リンク
【Amazon】リンク

■ミクシィグループ < mixi.co.jp >
ミクシィグループは、1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。
人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、ITの側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進することで、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいます。


[画像7: リンク ]

■XFLAG™ スタジオ < xflag.com >
エンターテインメント事業のさらなる発展を図るため、2015年8月、株式会社ミクシィ内にXFLAG™ スタジオを設立しました。XFLAGスタジオでは、“ケタハズレな冒険を。”をスローガンとして、「モンスターストライク」や「ファイトリーグ」を提供するほか、‘アドレナリン全開’の、ドキドキワクワクするゲームや映像コンテンツを世界に向けて発信していきます。

"ミクシィ"、"mixi"、mixiロゴ、"XFLAG"、XFLAGロゴ、"モンスターストライク"、"モンスト"、"MONSTER STRIKE"、"ファイトリーグ"、"Fight League" は、株式会社ミクシィの商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]