ソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」とIT系求人情報サイト「Find Job !」を運営。「mixi」は、2004年2月に開始したソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)で、企画当初より、「居心地の良いサイト」「身近な人や、趣味・興味が同じ人との交流」をコンセプトに開発が行われ、今ではユーザー数1000万人以上にのぼる(2007年5月20日現在)。「Find Job !」は、ITベンチャー企業を中心に、未経験者からプロフェッショナルまでの情報を扱うIT系求人情報サイト。多様化する働き方に対応し、クリエーターやエンジニアのほか事務系や営業・企画系の求人情報も充実しており、一日に約300件の最新の求人情報がほぼリアルタイムで毎日更新している。東証マザーズに2006年9月14日に上場。証券コードは2121となっている。
コーポレートブランドを2022年4月にリニューアルしたミクシィ。「モンスターストライク(モンスト)」やSNSの「mixi」をはじめ、近年はスポーツ関連ビジネスにも力を入れ、Jリーグの「FC東京」やB.LEAGUEの「千葉ジェッツふなばし」をグループ会社化するなど年々事業の幅を広げている。これらコーポレートブランドのリニューアル背景と経緯、そして同社が新たなチャレンジと位置づけるスポーツ観戦市場や公営競技市場への取り組みや狙いについて、代表取締役社長の木村弘毅氏に話を聞いた。
2022年09月15日 10時00分(ZDNet Japan)ミクシィは、人工知能(AI)を活用したテスト自動化ツール「MagicPod」を導入した。ツールを提供するMagicPodが9月8日に発表した。
2022年09月12日 10時04分ミクシィは7月28日、屋内型のトラッキングシステムを活用した競輪レース映像の配信を30日から開始すると発表した。千葉市主催の自転車トラックトーナメント「PIST6 Championship」の中継で同システムを用いるという。
2022年07月28日 17時33分ミクシィのエンターテインメント事業ブランド「XFLAG」は7月19日、モンストシリーズ最新作となるスマートフォン向けゲームアプリ「モンスターストライク ゴーストスクランブル」(ストブル)の配信を開始した。“3+1”で盛り上がることができる、オバケ蹴散らしアクションゲームとしている。
2022年07月19日 18時21分ミクシィは7月11日、同社が運営する子供の写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」(iOS/Android)をリニューアルし、毎月8枚無料で写真プリントできるサービスとして開始すると発表した。
2022年07月11日 18時17分「Romi」を持ち運びできる専用バッグを本日9月14日(水)より販売開始 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅)は、“ペットのように癒...
2022年09月14日 16時18分フォトブック20%OFFクーポンなどをプレゼントするキャンペーンを9月1日(木)から開催。「みてね」を使って世界中に子どもと家族の笑顔を増やす「みてね基金...
2022年08月26日 19時47分コミュニケーション能力の向上やプログラミングなどの就労支援・職業訓練を視野に入れた療育プログラムを共同開発・提供 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、...
2022年08月01日 17時17分株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅)が展開するエンターテインメント事業ブランド「XFLAG (エックスフラッグ)」は、モンストシ...
2022年07月19日 18時26分~期間限定で「写真プリント11枚無料」などの各種キャンペーンを実施~ 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅)が提供する子どもの写...
2022年07月11日 12時19分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。