オンライン広告の運用を効率化する方法 -- Google と DoubleClick を使った成功事例
オンライン広告の運用を効率化する方法-- Google と DoubleClick を使った成功事例
広告枠に付加価値を与える Boomerang for Publishers
テクノロジーメディアやリサーチ事業を展開する IDG は、サイトの収益機会を拡大するために、 DoubleClick のターゲティングソリューションである「 Boomerang for Publishers 」( BFP )を導入した。
IDG のメディアネットワークには、ビジネステクノロジー、消費者テクノロジー、デジタルエンターテイメント、ビデオゲームなどのカテゴリで合計450以上のサイトが参加している。グローバルで90カ国、1億4000万人のユーザーリーチを誇る。
IDG は BFP を使って、ネットワークサイトの広告枠を新たなターゲティング広告用に刷新。過去の閲覧行動に基づいて、特定のユーザーセグメントを定義し、これまであまり注目されなかった広告枠を高付加価値の広告パッケージとして売り出すことに成功した。
BFP は DFP とシームレスに統合された追加モジュールとなっている。そのため、既存の DFP のタグ構成を使用してネットワーク内の有益なコンテンツに沿ったユーザーセグメントを定義でき、導入にあたって新たに IDG のサイトにコードを設定する必要がなかった。また BFP はリアルタイムでユーザーをセグメント化するため、導入サイトはセグメント後の在庫見積もりなどをすぐに確認できるようになっている。
たとえば IDG のあるセグメントでは、これまで1カ月に広告が2万4500回しか表示されていなかったが、 BFP で新規にターゲティングしたところ、合計55万6000回表示されたという。 BFP によって広告枠が21倍に増えたことになる。
Boomerang for Publishers ( BFP )




アジア太平洋地域担当 Director of Platforms
同社の収益の向上やコスト削減など、オンラインビジネスのパフォーマンスを最大限に引き出すことに貢献した。
また 米国24/7メディア、香港チャイナドットコム(NASDAQ: CHINA) の合弁会社24/7メディアアジアのCOO歴任のほか、アジアパシフィックの多国籍企業におけるエグゼクティブで構成されるThe Economist Group のリーダーも務めた経歴を持つ。
メルボルン大学 ビジネス学士号、南京師範大学 中国語准学士号 取得。





キャンペーン
読者投票
広告主様、マーケティング担当者様へ質問です。
現状のインターネットのマーケティング活動で今後検討したい点は?
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部