エンバカデロ・テクノロジーズは、1993年にデータベースツールベンダーとして設立され、2008年にボーランドの開発ツール部門「CodeGear」との合併によって、アプリケーション開発者とデータベース技術者が多様な環境でソフトウェアアプリケーションを設計、構築、実行するためのツールを提供する最大規模の独立系ツールベンダーとなりました。米国企業の総収入ランキング「フォーチュン100」のうち90以上の企業と、世界で300万以上のコミュニティが、エンバカデロのDelphi、C++Builder、JBuilderといった CodeGear製品やER/Studio、DBArtisan、RapidSQLをはじめとするDatabaseGear製品を採用し、生産性の向上と革新的なソフトウェア開発を実現しています。エンバカデロ・テクノロジーズは、サンフランシスコに本社を置き、世界各国に支社を展開しています。日本法人は、2008年7月に「CodeGear」との合併を機に設立されました。
(ZDNET Japan)エンバカデロ・テクノロジーズは、同社の主要なデータベースツールについて、新たな製品ラインアップ「XE(エックスイー)シリーズ」の提供を開始した。
2010年05月21日 08時00分(ZDNET Japan)エンバカデロ・テクノロジーズとフォーラムエイトは、バーチャルリアリティソフトウェア開発において提携すると発表した。
2009年12月25日 15時41分(ZDNET Japan)今回Ziddyちゃんがやって来たのは、開発ツールベンダーのエンバカデロ・テクノロジーズです。飯田橋のみで手に入るお菓子と、社食並に利用頻度の高いオシャレなカフェでもてなしを受け、ゴキゲンなZiddyちゃんでしたが……
2009年10月16日 12時00分エンバカデロ・テクノロジーズ(日本法人:東京都文京区、日本法人代表:藤井 等、以下エンバカデロ)は本日、株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市/代表取締...
2015年04月14日 11時00分ニュースハイライト :最新のソフトウェア開発環境のDelphiとC++Builderを含むスイート製品RAD Studio XE8(ラッドスタジオ・エックスイーエイト)を明日4月8...
2015年04月07日 17時00分エンバカデロ・テクノロジーズ(日本法人:東京都文京区、日本法人代表:藤井 等、以下エンバカデロ)は本日、データモデリングツールの最新バージョン「ER/S...
2015年04月02日 11時00分エンバカデロ・テクノロジーズ(日本法人:東京都文京区、日本法人代表:藤井 等、以下エンバカデロ)は本日、エンタープライズシステム構築に携わってきたオ...
2014年11月18日 11時00分エンバカデロ・テクノロジーズ(日本法人:東京都文京区、日本法人代表:藤井 等、以下エンバカデロ)は本日、2014年9月にリリースしたRAD Studio XE7、Delph...
2014年11月17日 11時00分開発者の皆様に最新の技術動向や製品動向、ツール活用のための技術情報などをお届けする「エンバカデロ・デベロッパーキャンプ」。第30回は、大阪~東京のツ...
情報掲載日:2015年4月21日 (火)開発者の皆様に最新の技術動向や製品動向、ツール活用のための技術情報などをお届けする「エンバカデロ・デベロッパーキャンプ」。第30回は、大阪~東京のツ...
情報掲載日:2015年4月21日 (火)Windowsオンリーの時代は終わり、多くの企業がタブレットやスマートフォンなどのモバイルデバイスの活用を検討しています。しかし、開発の現場では、従来の開...
情報掲載日:2014年11月26日 (水)RAD Studioを用いれば、簡単なビジュアル操作で、すばやくAndroid / iOS向けの高性能アプリを開発できます。従来Windows向けアプリケーションを開発してきた...
情報掲載日:2014年11月26日 (水)開発者の皆様に最新の技術動向や製品動向、ツール活用のための技術情報などをお届けする「エンバカデロ・デベロッパーキャンプ」。第29回は、大阪~東京のツ...
情報掲載日:2014年10月28日 (火)御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。