-
AOL、ブログネットワークのTechCrunchを買収
AOLが米国時間9月28日、TechCrunchを買収した。買収金額は明らかにされていない。
2010年09月29日 06時54分
-
TechCrunch、元パートナー企業を提訴--タブレット端末「CrunchPad」をめぐり
TechCrunchの創設者であるM・アリントン氏が米国時間12月11日に明らかにしたところによると、TechCrunchは10日、タブレット「CrunchPad」をめぐって一時は提携関係にあったFusion Garageを提訴したという。
2009年12月14日 10時11分
-
幻のタブレット「CrunchPad」、新名称「JooJoo」で発売へ
TechCrunchの元パートナー企業であるFusion Garageは米国時間12月7日、Linuxベースのウェブブラウジングタブレットをリリースする計画の詳細を明らかにした。
2009年12月08日 12時08分
-
グーグルのR・コンウェイ氏、ベンチャーファンドAndreessen Horowitzに移籍へ
Netscapeを設立したマーク・アンドリーセン氏のベンチャーファンドAndreessen Horowitzに、グーグルのロニー・コンウェイ氏が加わるという。TechCrunchが報じた。
2009年07月24日 14時56分
-
「DEMO 09」開幕--テクノロジカンファレンスの真価を問う
DEMO 09開幕。だが、企業の予算削減が進み、ソーシャルメディアによって新たなプロモーション手段がもたらされる中、テクノロジカンファレンスの必要性を疑問視する声もある。
2009年03月04日 07時30分
-
iPhoneアプリ、入手後20日で利用率は5%--調査結果から考える有望ビジネスモデル
iPhoneユーザーの95%は、App Storeでアプリケーションをダウンロードしてから20日もたつと、そのアプリケーションを使用しなくなるという。一方で、優れたアプリケーションを開発することが今もなお有望なビジネスモデルだとする見方もある。
2009年02月25日 07時45分
-
Facebookが新たな資金調達か?--Accel Partnersの投資基金設立をめぐるうわさ
The New York Timesによると、長期にわたりFacebookに投資しているベンチャーキャピタルであるAccel Partnersが新たに2つの投資基金を設立したという。これに関連して、AccelがFacebookにさらなる投資を行うのではないかとうわさが持ち上がっている。
2008年12月12日 15時36分
-
米ヤフー、「Yahoo! Search BOSS」に垂直検索機能を追加
米ヤフーは、同社の「Yahoo! Search BOSS」において、パートナー企業らが特定分野に関連した検索結果を表示できるようにする垂直検索機能「vertical lens technology」を追加した。
2008年11月27日 11時01分
-
アップル、独自に検索エンジンを開発中とのうわさ
TechCrunchは、アップルが独自に検索エンジンの開発を進めているとのうわさが流れていることを伝えた。しかしながら、このうわさの真実性に関しては、いまだ十分な根拠はないことも同時に報じられている。
2008年11月14日 08時21分
-
開催日が重なったDEMOfallとTechCrunch50--関係者の注目はどちらへ
ハイテク製品の発表を注目している人々にとって、米国時間9月8日の週はとてもすばらしい週となるだろう。まず、米国時間9月8日からはDEMOfallとTechCrunch50が開催され、多くの新製品が披露される。そして、9日にはアップルが報道関係者向けのイベントを開催する予定となっている。
2008年09月08日 11時39分
-
シックス・アパート、Apperceptiveを買収--顧客を中心に据えた戦略を始動へ
ブログソフトウェア企業のシックス・アパートはソーシャルメディアのコンサルティングと開発を手がけるApperceptiveを買収し、単なるソフトウェア提供を超えて顧客を中心に据えた新しい戦略を開始する。
2008年04月21日 18時05分
-
「TechCrunch40」からJaxtrまで〜テクノロジビジネスの近況雑記
今回は少々趣を変えて、9月に開催された「TechCrunch40」カンファレンス、ブログソフトMT4、「Business 2.0」の廃刊、VoIPベンチャーJaxtrのサービスなど、近況を綴ってみる。
2007年10月25日 08時00分
-
Flickr、オンライン写真編集サービスのPicnikと提携
ヤフー傘下のFlickrはオンライン写真編集サービスを提供する新興企業のPicnikを提携して、写真の共有から編集へと機能を拡張する計画である。今後数カ月以内にPicnikの機能が利用できるようになるという。
2007年10月22日 11時13分
-
グーグル、「Second Life」ライクな仮想世界を構築か?--米報道
グーグルがセカンドライフに続く独自の仮想世界空間を構築しようとしているとのうわさが流れている。しかし、いくら優れた技術があっても鍵を握るのはコンテンツであり、実際に成功するまでは時間がかかりそうだ。
2007年09月25日 15時10分
-
TechCrunch、新CEOを任命
元フォックスインタラクティブメディアのM&A部門シニアバイスプレジデントが、TechCrunchの新しい最高経営責任者(CEO)に指名された。
2007年03月20日 12時59分