-
位置ゲーとリアルタイムでモバゲー、GREEに挑む--ハンゲ.jpがリニューアル
モバイルへの進出が遅れたハンゲーム。携帯版「ハンゲ.jp」をリニューアルし、Twitterのようなリアルタイムコミュニケーション機能と、位置情報を軸に楽しむ“位置ゲー”の要素を加えた。好調のモバゲータウンやGREEに対し巻き返しを図る。
2010年03月31日 15時13分
-
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:ネット検索後は「ネイバーで朝食を」編
(ZDNET Japan)今回Ziddyちゃんは、検索サービスを提供するネイバージャパンにやって来ました。木目調のオシャレなカフェで、朝食をいただきます。
2009年10月02日 12時00分
-
ポータルはメディアか?!悪質書き込み放置事件で議論沸騰
別れた恋人の自殺をめぐり、ポータルに悪質な書き込みをされたとして、ある個人がポータルを提訴した。これに対し、ソウル中央地方裁判所はポータルサイト運営会社に損害賠償支払命令を言い渡し、注目を浴びている。
2007年05月28日 08時00分
-
好調なポータルサイト業界に向けられる疑惑の目--公取委が調査を開始
相変わらず業績が好調のポータルについて、韓国公正取引委員会は不正取引の有無を調査すると発表した。公取委では、Naver、Daum、NATEが業界での優位性を利用して、取引条件などを有利なように取り決めてはいないか、調査するとしている。ポータルや業界には現在、緊張が走っている。
2007年02月26日 16時44分