-
ワークデイ、未開拓の潜在的人材の活用を支援するクラウドサービスを提供開始
(ZDNET Japan)ワークデイは「Workday Skills Cloud」の提供を開始した。さまざまな企業・組織で使用されているスキルに関するデータを大量に収集し、機械学習によって体系的にまとめる「オントロジー」の役割を担う。
2018年10月25日 11時13分
-
財務部門のリーダーがデジタル変革進展に向け見直すべき4つの視点
(ZDNET Japan)財務部門がデジタル変革を推進するために取り組むべき課題がWorkdayの調査で明らかになった。
2018年08月29日 07時30分
-
Workday、Adaptive Insightsを15億5000万ドルで買収へ
(ZDNET Japan)クラウドベースの財務および人事アプリケーションの大手であるWorkdayは米国時間6月11日、クラウドベースのビジネスプランニングソフトウェアを手がけるAdaptive Insightsを15億5000万ドルで買収すると発表した。
2018年06月12日 10時32分
-
ワークデイ「新しい戦略段階に入った」--アナリティクスを強化、PaaSにも拡大
(ZDNET Japan)人事クラウド大手Workdayは10月に開催したイベント「Workday Rising 2017」で、PaaSの「Workday Cloud Platform」を発表、アナリティクス分野を強化した。これらの新サービスの導入はWorkdayの方向性にとって何を意味するのか? プロダクトマーケティングを統括するプラットフォームテクノロジー担当シニアバイスプレジデント、Dan Beck氏に話を聞いた。
2018年01月13日 07時30分
-
オラクルが恐れるクラウド人事のワークデイ--写真で見るWorkday Rising 2017
(ZDNET Japan)Workdayは10月9日から12日、年次ユーザーカンファレンス「Workday Rising 2017」を米シカゴで開催した。会場には過去最高となる約8500人が詰めかけた。Oracleが目の敵にするクラウド人事サービス大手の同社、11回目となる本イベントではPaaSへの拡大戦略、サードパーティのデータも合わせて容易に分析できる「Prism」などを明らかにした。
2017年10月21日 07時30分
-
1800社が利用するクラウド人事のワークデイ--PaaSやDaaSを発表
(ZDNET Japan)クラウド人事アプリケーションのWorkdayは、米シカゴで年次ユーザーカンファレンス「Workday Rising 2017」を開催した。クラウド人事の草分け的存在の同社だが、PaaSの「Workday Cloud Platform」、アナリティクス「Workday PRISM」、データクラウド「Workday Data as a Service」が大きなニュースとなった。
2017年10月16日 07時30分
-
IT企業の年頭所感(3)--データ駆動型を支えるネットワークとセキュリティ
(ZDNET Japan)シスコシステムズ、IIJ、トレンドマイクロ、SAS、チェック・ポイント、ワークデイの年頭所感を紹介する。
2017年01月06日 07時30分
-
WorkdayのQ2決算、ミッドマーケットで勢い--オラクルのNetSuite買収も好機?
(ZDNET Japan)Workdayが2017会計年度第2四半期決算(2016年5〜7月期)を報告した。ミッドマーケットのエンタープライズがWorkdayの財務と人事ソフトウェアに投資をしていることが好業績につながったと言える。
2016年08月26日 11時17分
-
ワークデイ、Platforaを買収へ--アナリティクスとデータの可視化機能を統合へ
(ZDNET Japan)財務管理と人材管理のSaaSを提供するワークデイは米国時間7月21日、アナリティクスやデータディスカバリ、可視化といった分野のツールを手がけるPlatforaを買収すると発表した。
2016年07月25日 10時40分
-
Splunk CEOがIoT時代に向けて怪気炎
(ZDNET Japan)今回は、米SplunkのDoug Merritt CEOと、ワークディの金翰新 代表取締役社長の発言を紹介する。
2016年07月08日 12時00分
-
ワークデイ、財務管理や人事管理向けの分析機能を強化
(ZDNET Japan)ワークデイは米国時間4月14日、財務管理および人事管理関連のスコアカードやダッシュボードを充実させることで、同社のプラットフォームにおける組み込み分析機能を強化したと発表した。
2016年04月15日 11時30分
-
ワークデイは財務管理でSAPやオラクルに対抗できるのか
(ZDNET Japan)ワークデイは、財務管理ソリューションの顧客が前四半期だけで45社増えて計207社に達したと、好調さをアピールした。しかしアナリストの評価はさまざまだ。
2016年03月11日 06時00分
-
SAPやオラクルとの競争で優位を狙うワークデイ
(ZDNET Japan)クラウドERPのワークデイはオラクルやSAPと熾烈な競争を続けているが、料金構成を変更したことで、第3四半期は戦いを優位に進めることができたと強調している。
2015年12月03日 06時15分
-
ワークデイ、学習管理システム「Workday Learning」を発表--コラボレーションを促進
(ZDNET Japan)ワークデイは米国時間9月29日、「Workday Learning」を提供する計画を発表した。これにより学習管理システム(LMS)市場に進出し、Cornerstone OnDemandやSaba Softwareといったパートナー企業と競合することになる。
2015年09月30日 11時19分
-
台頭する業界クラウドの今を知る--最適なクラウド戦略構築のために
(ZDNET Japan)業界単位でクラウドを構築するという「業界クラウド(インダストリークラウド)」が台頭してきている。そこで本記事では、台頭の理由や、そういったクラウドのプロバイダーに共通する特長を挙げる。
2015年04月21日 06時30分
-
HPがPaaS市場で仕掛けた“価格破壊”
(ZDNET Japan)今回は、日本HPの春木菊則 クラウドビジネス統括本部長と、米WorkdayのMike Stankey プレジデント兼COOの発言を紹介する。
2015年01月30日 12時54分
-
米ワークデイ、日本市場に本格参入--人事、財務機能をSaaSで
(ZDNET Japan)米Workdayは1月14日、日本法人の人員を増加し営業活動を本格化すると発表した。
2015年01月16日 18時46分
-
PeopleSoft創業者のベンチャーWorkday、Cape Clearを買収
ホステッド・ビジネス・アプリケーション・プロバイダーのWorkdayは米国時間2月6日、統合オンデマンドサービスの構築を目指し、Cape Clearの買収を発表した。
2008年02月07日 12時29分
-
ピープルソフト元CEOの新会社、オンデマンドERPソフトをリリース
ピープルソフトの元CEO、D・ダッフィールド氏が立ち上げた新会社Workdayは米国時間11月6日、初の製品となるオンデマンドのERPソフトウェアスイート「Workday Human Capital Management」をリリースした。
2006年11月07日 22時20分