-
ハリケーン「グスタフ」に警戒強める通信事業者--回線や発電設備を強化
ニューオーリンズにまっすぐ近づいてくるハリケーン「グスタフ」。最悪の事態に備えるため、関係当局や通信会社は対応を急いでいる。
2008年09月01日 15時40分
-
携帯電話の呼び出し音が新たな収益源に--今後4年間で売り上げが3倍の見通し
調査会社が発表したリポートによると、携帯電話呼び出し音の売り上げが4年後には3倍になるとの見込みだという。携帯電話業界と音楽業界の「期待の星」と期待されている。
2008年08月21日 19時56分
-
Verizon Wireless、「V CAST Music」を刷新へ--楽曲をDRMフリー提供
Verizon Wirelessは、ミュージックストアを刷新し、4大メジャーレコードレーベルのDRMフリーの音楽の販売を開始する。
2008年06月30日 17時56分
-
Verizon Wireless、ついにAlltelを買収へ--米最大の移動体通信企業が誕生か
Verizon Wirelessは、281億ドルを投じてAlltelを買収する計画だと発表した。この買収が実現すれば、加入者数8000万人という米国最大の移動体通信企業になる。
2008年06月06日 12時23分
-
アドビ、Flash業界団体「Open Screen Project」発表--携帯端末などでの拡大目指す
UPDATEアドビ システムズは米国時間5月1日、携帯端末などでのFlashの利用拡大を目指し、「Open Screen Project」を発表した。同プログラムには、同社とともに大手デバイスメーカー、コンテンツ制作会社、および通信事業者らが参加する
2008年05月01日 16時19分
-
AT&T、Android携帯電話の採用に興味を示す
AT&Tでワイヤレス部門トップを務める人物が当地で開催された通信業界の展示会「CTIA Wireless 2008」で、Wall Street Journalに対し、グーグルの「Android」をベースとした携帯端末を採用することを検討していることを明らかにした。
2008年04月04日 17時58分
-
グーグル:「700MHz帯への入札は、落札ではなくネットワークの開放が目的」
グーグルが先ごろ行われた700MHz無線周波数帯の競争入札に参加した目的は、同周波数帯のライセンスを落札することではなく、入札額を最低競売価格に到達させ、FCCに同社が推進してきたオープンアクセスルールを導入させることだったという。
2008年04月04日 13時08分
-
米携帯キャリアが高めるオープン性--自主的変化で規制回避
携帯キャリア各社は、FCCからの規制を回避するために自主的に自社のネットワークをオープン化することを約束しているようだ。
2008年04月03日 14時26分
-
ベライゾン、700MHz帯Cブロックの免許を落札
UPDATE米連邦通信委員会(FCC)によって実施されていた700MHz周波数帯の競売で、ベライゾンがオープンアクセスを義務づけられているCブロックの免許を落札した。
2008年03月21日 10時36分
-
モバイルネットワークには“クローズド”より“オープン”がよく似合う(ZDNet Japanブログより)
(ZDNet Japan)ドイツの裁判所が、Deutsche Telekomには、「iPhone」購入者に2年契約を結ぶよう義務づけ、ほかのネットワーク上で同デバイスを使用できないようにする権利があるとの裁定を下した。
2007年12月06日 21時10分
-
ベライゾン、次世代ネットワーク規格を変更へ
UPDATEベライゾンは次世代ネットワーク規格として、GSM業界が支持するLTEを採用する計画を発表した。
2007年11月30日 11時43分
-
ベライゾン、携帯ネットワークのオープン化を計画
ベライゾンワイヤレスは、同社の技術と互換性のあるあらゆる携帯端末を同社のネットワークで使用可能にする計画を発表した。携帯ネットワークのオープン化に向けて一歩前進したが、具体的な内容はまだ不明確である。
2007年11月28日 11時57分
-
グーグルが仕掛けたオープン化構想--「Android」は生き残るか?
「Android」を発表し、多国籍アライアンスを設立してモバイルプラットフォームのオープン化構想を明らかにしたグーグル。携帯電話市場の勢力地図はどのように塗り替えられるのだろうか。
2007年11月14日 18時00分
-
クアルコム、米国への輸入禁止の回避に向け一歩前進
クアルコムは、ノキアからのクアルコム製チップの輸入禁止の訴えを調査している米国国際貿易委員会(ITC)に対して判事が調査終結を勧告したと述べている。この決定が有効になれば同社は引き続き自社製チップを米国に輸入できる。
2007年10月23日 15時01分
-
ベライゾンとモトローラ、モバイル放送対応電話「MOTORIZR Z6tv」を発表
ベライゾンとモトローラが米国時間9月28日午前、V Cast Mobile TVサービスに対応したMOTORIZR Z6tvを発表した。
2007年10月01日 16時23分
-
iTunesに対抗--MTV、リアル、ベライゾンが新音楽構想
UPDATEMTV Networks、リアルネットワークスそしてベライゾンの各社が新しいデジタル音楽構想を共同で立ち上げ、強大なAppleの「iTunes」への対抗を目指す。
2007年08月22日 09時27分
-
700MHz帯のオープンな活用を目指して--無線周波数帯をめぐるグーグルの戦い
米連邦通信委員会(FCC)の周波数帯オークションをめぐって、検索業界の巨人Googleが米国最大の電話会社との間で戦いを繰り広げている。この戦いは米国のインターネット普及地図を変えるかもしれない。
2007年08月08日 08時00分
-
「iPhone」対抗の新機種は必要ない--ベライゾンCEOが発言
「iPhone」の発売まで2週間を切ったが、迎え撃つベライゾンは、iPhoneに対抗する新機種ではなくサービスでライバルAT&Tと争うという構えだ。
2007年06月21日 18時50分
-
Verizon Wireless、携帯端末向け支払機能でObopayと提携
Verizon Wirelessは米国時間6月20日、携帯電話加入者同士が自分の携帯電話を使って送金できるようにするため決済会社のObopayと提携したことを明らかにした。
2007年06月21日 12時10分
-
Verizon Wireless、プリンスの最新シングルを無償配布へ
米国2番手の携帯電話キャリアであるVerizon Wirelessは、Princeの最新シングル「Guitar」のデジタルコピーを無料でユーザーに配布する。これは、きたるモバイル音楽分野でアップルと戦うための体制作りといえる。
2007年06月01日 16時37分
-
アップルの「iPhone」は既存の携帯電話キャリアにとって脅威となるか?
アップルが発表した「iPhone」は、携帯電話を使った独自の音楽配信サービスを成長させたいと願っているVerizon WirelessやSprint Nextelにとって脅威となるだろうか?
2007年01月11日 17時28分
-
ベライゾンワイヤレス、ユーチューブに続き今度はRevverと提携
ベライゾンワイヤレスは、同社の「V CAST」ビデオサービスの一環として、12月初めよりビデオ共有サイトRevverのコンテンツを提供開始する予定であることを発表した。
2006年11月30日 08時55分
-
Verizon Wireless、5000人分の個人情報が流出
Verison Wirelessが先週、誤って5000人以上に及ぶ顧客の個人情報を社外に漏えいさせてしまった。漏えい情報には顧客の名前、電子メールアドレス、携帯電話番号、携帯電話端末の機種が記載されていた。
2006年08月28日 14時39分