-
iPod、HDD内蔵型レコーダーにも補償金--文化庁が「私的録音録画補償金制度」の新案
コンテンツの「私的録音録画補償金制度」をめぐって議論する文化庁の文化審議会著作権分科会で、録音録画を主な用途とする機器に補償金を課金する文化庁の新案が提示された。
2008年05月09日 10時39分
-
私的複製、補償金からDRMで管理へ--文化庁の審議委員会が著作権法改正に向け始動
デジタルコンテンツの私的複製の管理を議論する文化庁の専門審議会・私的録音録画小委員会の2008年度の第1回会合が開かれた。著作権法の早期改正に向けた、今年度委員会の方向性が打ち出された。
2008年04月03日 21時59分
-
ウェブで動画や音楽をダウンロードしたら違法って本当?
ウェブ上には著作権者の許諾を得ていない音楽や動画が多く流通しているが、文化審議会が9月26日に報告書案に沿って法改正された場合、今後はこれらのコンテンツを個人が私的利用目的にダウンロードした場合も違法となる。これについて識者の方々に意見を聞いた。
2007年10月01日 14時03分
-
35.3%が“わからない漢字は携帯電話の漢字変換で調べる”--文化庁調べ
文化庁が2006年度の「国語に関する世論調査」を発表した。情報化がもたらす、漢字の使用傾向やPCなどの情報機器による文書作成の利用実態などが明らかになった。
2007年09月10日 16時15分
-
国会審議のネット中継が浮き彫りにした、フェアユースをめぐる矛盾
日本ではサーチエンジンのキャッシュは違法であると言われている。しかし海外では「フェアユース」という概念のもと合法と認められている。そして実は、日本でもフェアユースが認められているのだ。
2007年08月23日 08時00分
-
補償金制度の見直しポイント、問題点を探る--第3回私的録音録画小委員会
今年第3回目となる文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会が開催された。今回は私的録画が主題のひとつだったが、後半は「ipod課金」に関する論議が繰り広げられた。
2006年06月30日 08時13分