-
Citrix Synergy 2012:シトリックス、シスコとの提携を拡大--シスコは自社ADCの開発を中止
(ZDNET Japan)1年前に結ばれたシトリックスとシスコの提携は大きな成果を挙げたようだ。両社は今回、新たに3つの領域にまで提携を拡大させることを決めた。
2012年10月19日 11時53分
-
シトリックスCEOがパソコンを紛失しても笑顔でいられる理由
(ZDNET Japan)来日中のシトリックスCEO マーク・テンプルトン氏は、飛行機に積み込んだ荷物がなくなるトラブルに見舞われた。しかし、それでも経営者としての仕事は継続できているという。
2012年07月18日 10時41分
-
Citrix Synergy 2012をラップアップ--モバイルとクラウドが柱に
(ZDNET Japan)シトリックスが米国で開催した「Synergy 2012」では、さまざまな製品やサービスのアップデートが発表された。
2012年05月31日 20時25分
-
常にイノベーションを続けるのがCitrixの誇り----シトリックスラボ担当者に聞く
(ZDNET Japan)モバイル市場の拡大というトレンドに合わせて、シトリックスがモバイル対応を急速に進めている。
2012年05月23日 16時12分
-
シトリックスCMO、「Facebookを注視する必要がある」--競合戦略を語る
(ZDNET Japan)ITのコンシューマー化はベンダーの競争環境を大きく変えている。シトリックスはFacebookやアップルが競合になる可能性も意識し始めている。
2012年05月11日 06時55分
-
Citrix Synergy 2012:企業向けFacebook「Podio」で新領域に攻め込むシトリックス
(ZDNET Japan)シトリックスが攻勢を強めるオンラインサービス分野で、企業向けFacebookとも言えるPodioを強化した。年次カンファレンスの基調講演レポート前編。
2012年05月10日 23時15分
-
Citrix Synergy 2012、間もなく開幕--コンシューマライゼーションがテーマに
(ZDNET Japan)シトリックスが年次カンファレンスの「Synegy 2012」を開催する。マーク・テンプルトンCEOはコンシューマライゼーションをテーマに講演する予定だ。
2012年05月09日 09時45分
-
シトリックス、パートナー企業とXenAppによるWindowsアプリのモバイル化を促進
(ZDNET Japan)「Windowsアプリケーション簡単モバイル化プログラム」を発表したシトリックス。ツールの提供、パートナー企業や開発コミュニティとの連携、コンテストの実施により、モバイル対応エンタープライズアプリケーションの普及促進を目指している。
2012年04月26日 10時35分
-
シトリックス、クラウド基盤「CloudStack」をアパッチに寄贈
(ZDNET Japan)米シトリックス・システムズは、クラウド環境を管理するためのミドルウェア「CloudStack」をオープンソースプロジェクトの「アパッチソフトウェアファウンデーション」に寄贈した。
2012年04月04日 18時44分
-
「デスクトップ仮想化の推進」を目指すシトリックスが2012年の製品戦略を発表
(ZDNET Japan)シトリックスが2012年のビジネス戦略説明会を開催した。「デスクトップ仮想化とモバイルワークスタイルにおけるリーダーシップの拡大」と「クラウドサービスの強化」を目指す。
2012年02月24日 18時45分
-
IT部門は「ユースケース」から学べ−−シトリックスCMO
(ZDNET Japan)「企業が社会を変革する」というより「社会から企業が変革を強いられる」時代、シトリックスの最高マーケティング責任者 ワッソン氏は、製品開発にあたって従来と異なるアプローチをとってきた。
2011年12月09日 12時01分
-
PC時代からクラウド時代に移行するための9つのカギ--シトリックス
(ZDNET Japan)仮想化からネットワーク、クラウド構築ソフトと業容を拡大させるシトリックスが、自社の戦略を説明した。来日した最高マーケティング責任者のワッソン氏は、「シトリックスはクラウド分野でも世界で10本の指に入る企業となっている」と豪語する。
2011年11月21日 16時03分
-
成長への施策が災害時の備えに--Citrix CMOが語る英HSBCの事例
(ZDNET Japan)災害対策や事業継続だけに投資をするのは、保険に加入するようなもの——そう語るのはシトリックス最高マーケティング責任者のワッソン氏だ。氏は英HSBCを例に、成長のための施策が災害時にも有効に働いた例を解説した。
2011年11月14日 16時52分
-
仮想デスクトップの初期費用は物理より安くなっていく--Citrix Synergy
(ZDNET Japan)スペインで開催されたシトリックスのカンファレンスでは、CEOのマーク・テンプルトン氏が新たに提唱しているコンセプト「3PC」を説明した。本稿では3PCのうちの2つ、プライベートクラウドとパブリッククラウドに関する最新の取り組みを紹介する。
2011年11月07日 13時13分
-
エンタープライズ版iCloudで「個人」に切り込む--Citrix Synergy基調講演
(ZDNET Japan)スペインで開催されたシトリックスのカンファレンスで、CEOのテンプルトン氏がパーソナルクラウドを説明した。どこからでも、どのデバイスからでも、同じアプリとデータにアクセスできるようにする——その中心にいるのはCitrix Receiverだ。
2011年10月28日 15時28分
-
ITは「構築と運用」から「集約と編成」の時代へ--シトリックスCEO
(ZDNET Japan)スペイン・バルセロナでシトリックスのカンファレンス「Citrix Synergy 2011 Barcelona」が開幕した。同社CEOのマーク・テンプルトン氏は、IT環境は「システム構築と運用」から「集約と編成」の時代になると宣言している。
2011年10月27日 19時23分
-
BCPを再定義する--Citrix iForum 2011 Japan
(ZDNET Japan)シトリックスが開催した「Citrix iForum 2011 Japan」の基調講演では、マイケル・キング社長と米本社CMOのウェス・ワッソン氏が登壇し、不確実性を増す世界で生き残るためのIT環境を訴えた。
2011年10月05日 18時28分
-
アイネット、データセンターに「NetScaler SDX」導入
(ZDNET Japan)アイネットは、同社データセンターにシトリックスの仮想ネットワークプラットフォーム「Citrix NetScaler SDX」を導入した。
2011年08月31日 07時00分
-
国内デスクトップ仮想化市場、シトリックスがトップ--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月6日、国内デスクトップ仮想化市場における主要14ベンダーの評価分析を行い、その結果を発表した。
2011年07月06日 17時55分
-
計画停電に備えよう:XenServerをシャットダウンする方法
(ZDNET Japan)計画停電と計画外の停電に備え、XenServerの適切な停止方法とバックアップの取得方法を紹介する。
2011年03月25日 18時16分
-
2011年はデスクトップ仮想化“飛躍の年”--シトリックスが戦略を語る
シトリックス・システムズ・ジャパンが2011年の戦略発表会を開催した。2011年をデスクトップ仮想化飛躍の年と位置づけ、積極的な営業やコンサルティングで企業の成長を支援するほか、パートナープログラムの強化などを行うという。
2011年02月25日 20時13分
-
シトリックス、ハイパーバイザの最新版「XenServer 5.6 Feature Pack 1」を発表
(ZDNET Japan)シトリックス・システムズ・ジャパンは、Citrix XenServerの最新版「Citrix XenServer 5.6 Feature Pack 1(FP1)」の提供開始した。
2010年12月16日 18時44分
-
シトリックス、管理機能を強化したデスクトップ仮想化製品の最新版「XenDesktop 5」
シトリックス・システム・ジャパンは、管理機能などを強化したデスクトップ仮想化製品の最新版「Citrix XenDesktop 5」を国内で発表した。発売は2010年第4四半期中を予定する。
2010年10月22日 13時08分
-
「我々はインフラとクラウドサービスのベンダーだ」--シトリックスCEO
(ZDNET Japan)欧州初となるイベント「Citrix Synergy 2010 Berlin」を開催したCitrix Systems。デスクトップ仮想化製品の最新版などを発表した同社のPresident兼CEOであるMark Templeton氏に、仮想化市場における立ち位置や今後の展開を聞いた。
2010年10月20日 15時00分
-
シトリックス、「work.shift」を実現する新製品群を発表--Synergy Berlin
(ZDNET Japan)シトリックスが独ベルリンでユーザーカンファレンスを開催中だ。初日の基調講演ではCEOのマーク・テンプルトン氏が登壇し、ワークスタイルを変革するビジョン「work.shift」を説明。同社が提供するSaaS「GoToMeeting」のアップデートやXenDesktop最新版を発表した。
2010年10月07日 12時22分