-
妊娠・出産後の離職がほぼゼロに--ネットワンが自前で取り組む“働き方改革”
(ZDNET Japan)ネットワンシステムズは、“働き方改革”の一環で2011年からテレワークとフレックスタイム制を導入している。ICTツールを組み合わせて“仮想オフィス”環境を構築し、そのノウハウを本業に生かしている。
2017年12月29日 07時00分
-
ネットワンシステムズなどが上昇--10月23日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、7.13%高のネットワンシステムズだった。
2017年10月23日 16時06分
-
ネットワンシステムズなどが上昇--10月20日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、7.94%高のネットワンシステムズだった。
2017年10月20日 16時21分
-
ネットワンシステムズなどが上昇--10月19日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、2.46%高のネットワンシステムズだった。
2017年10月19日 15時36分
-
ネットワン、テレワーク支援で東急電鉄のシェアオフィスを取り扱い
(ZDNET Japan)ネットワンシステムズは10月6日、東京急行電鉄のサテライトシェアオフィスサービス「NewWork」の取り扱いを開始すると発表した。同社が提供するICTツールと組み合わせ、職場や自宅以外で柔軟かつ快適に働くことが可能な新しい環境を提供していく。
2017年10月11日 11時22分
-
佐賀大、SDNやHCIなど組み合わせキャンパス情報ネットワーク刷新
(ZDNET Japan)佐賀大学は、キャンパス情報ネットワークを刷新し、3月から稼働を開始している。SDN、HCI、クラウド型サンドボックスなどソフトウェアを中心とした最新技術を採用し、高度な運用管理性とセキュリティを確保している。
2017年08月21日 15時20分
-
ネットワンなどが上昇--8月3日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.86%高のネットワンシステムズだった。
2017年08月03日 15時34分
-
ネットワンなどが上昇--7月4日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.52%高のネットワンシステムズだった。
2017年07月04日 16時53分
-
ネットワン、クラウドへのインターネット接続経路と性能の可視化サービスを提供
(ZDNET Japan)ネットワンシステムズは6月16日、クラウドにアクセスする経路と性能を可視化するサービスを発表した。6月30日から提供を開始する。
2017年06月20日 10時25分
-
ネットワンなどが上昇--6月7日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.32%高のネットワンシステムズだった。
2017年06月07日 17時58分
-
ネットワンシステムズなどが上昇--4月28日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、11.27%高のネットワンシステムズだった。
2017年04月28日 16時06分
-
「SD-HCI」でクラウドシステムを具現化--ネットワンらが新会社を設立
(ZDNET Japan)ネットワンシステムズとアリスタネットワークス、ヴイエムウェアが「ネットワン コネクト」を設立した。「SD-HCI」構想に基づくクラウド向け製品を開発する。
2017年04月06日 07時00分
-
ネットワン、24時間365日のセキュリティ監視サービス提供--脅威を遠隔で遮断
(ZDNET Japan)ネットワンシステムズは、新たにセキュリティ監視センター(SOC)を構築し、24時間365日体制で提供するセキュリティ監視分析サービス「マネージド・セキュリティ・サービス」を2017年1月から提供する。
2016年10月28日 16時01分
-
ネットワンシステムズなどが続伸--8月3日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、5.21%高のネットワンシステムズだった。
2016年08月03日 15時59分
-
筑波大学、全学生と教職員が利用するネットワークを刷新--FWを2段階で設置
(ZDNET Japan)筑波大学は、約1万5000人の学生と教職員が利用する高度なセキュリティを備えた大規模なキャンパス情報ネットワークを構築。2015年10月から稼働を開始している。
2016年04月11日 07時00分
-
ネットワンシステムズなどが上昇--3月18日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、5.16%高のネットワンシステムズだった。
2016年03月18日 15時57分
-
ハイパーコンバージドインフラ「VxRail」提供--VMware環境の経験を流用
(ZDNET Japan)EMCジャパンは、ハイパーコンバージドインフラストラクチャの新製品「VCE VxRail Appliance」の提供を始めた。小型や中型のデータセンター、企業の各部門やブランチオフィス環境での使用を想定している。
2016年03月16日 07時30分
-
ネットワン、ネットワーク機器の設定情報やログ情報を自動管理するサービスを開始
(ZDNET Japan)ネットワンシステムズは3月14日、保守サービスとの連携で障害時の復旧時間を大幅に短縮可能にする、ネットワーク機器の設定情報やログ情報を自動管理するサービス「DIMS(Device Information Management Service)」の販売を4月1日より開始すると発表した。
2016年03月15日 16時43分
-
横浜国大、全事務員400人のVDIを構築--セキュリティ強化と運用負荷低減
(ZDNET Japan)横浜国立大学は、全事務職員約400人が利用する仮想デスクトップ環境を構築した。セキュリティの強化と運用負荷の低減を目指している。
2016年01月12日 07時00分
-
GPU仮想化で設計部門の仮想デスクトップ環境を構築--造船大手
(ZDNET Japan)造船大手ジャパン マリンユナイテッドの横浜事業所では、設計部門が3D-CAD業務で利用する仮想デスクトップ環境を構築し、11月から稼働を開始した。
2015年11月30日 10時21分
-
先進のITはまず自分たちで試す--ネットワンシステムズの吉野社長
(ZDNET Japan)今回は、ネットワンシステムズの代表取締役社長執行役員である吉野孝行氏に、同社の取り組みや特徴、今後のことなどについて聞いた。
2015年10月29日 18時39分
-
岐阜県教育委員会、共通仮想基盤を構築--40の物理サーバを集約
(ZDNET Japan)岐阜県教育委員会は、県内の全公立学校に提供する共通仮想基盤を2014年12月から稼働させている。事前検証済みの仮想基盤パッケージ「VSPEX」で仮想基盤全体を一元管理し、運用管理負荷を低減したという。
2015年01月06日 18時31分
-
サーバ9割削減して仮想化基盤--大崎市民病院
(ZDNET Japan)宮城県北地域の基幹病院である大崎市民病院本院は、新たに医療情報システムを稼働させる共通仮想化基盤を構築、7月の新築・移転と同時に稼働を開始した。
2014年12月22日 18時52分
-
TKC、情報共有基盤にSaaS型ウェブ会議など導入--在宅勤務にも対応
(ZDNET Japan)TKCは、社内の情報共有基盤として映像会議専用端末とSaaS型ウェブ会議などを導入した。在宅勤務でもオフィスと同様の業務をこなせる体制を狙っている。
2014年09月22日 17時58分
-
人事制度を改革--ネットワンに見るワークスタイル変革の在り方
(ZDNET Japan)ネットワンシステムズは2009年からワークスタイルの変革に取り組んでいる。2011年4月から人事制度改革の柱として「テレワーク」「フレックスタイム」「シフト勤務」を導入した。
2014年02月18日 13時45分