弥生では、20年以上にわたり中小規模事業者ならびに個人事業者向けに業務ソフト「弥生」シリーズを提供しています。「かんたん、やさしい」をキーワードに、起業したばかりの方から、従業員数100名以上の法人まで、安心して製品を使い続けていただけるよう、充実したラインナップとサポートをご用意しています。
(ZDNET Japan)今回は、弥生 代表取締役 社長執行役員 兼 CEOの武藤健一郎氏と、IIJ 取締役 専務執行役員 ビジネスユニット長の北村公一氏の「明言」を紹介する。
2025年01月24日 10時10分(ZDNET Japan)中小企業でのIT活用は、業務効率化だけでなく、時に企業文化も大きく変える。塗装ロボットや薪ストーブを手掛ける日鉄工営は、5年にわたるIT環境の刷新と定着化で大きな変革を遂げつつある。同社に取り組みを聞いた。
2024年12月09日 06時00分(ZDNET Japan)弥生は、サービス同士がシームレスにつながり、経営や業務が円滑に進む未来を目指す新ブランドとして「弥生Next」を発表した。
2023年10月13日 11時27分(ZDNET Japan)弥生は、インボイス制度と電子帳簿保存法に対応し、業務のデジタル化を促進する新サービス「スマート証憑管理」を提供開始した。
2023年01月06日 14時07分(ZDNET Japan)弥生は「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」と「改正電子帳簿保存法」の理解促進と対策準備をまとめた特設ウェブサイト「2大改正あんしんガイド」を公開した。同サイトは大きく3つに分けて、「弥生の支援」「インボイス制度の対応」「電子帳簿保存法の対応」で構成されている。
2022年10月25日 13時48分定常業務の効率化と顧問先との関係構築まで支援する、税理士事務所特化のクラウドサービス 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 兼 ...
2025年05月08日 11時00分定額減税への自動対応と業務デジタル化を推進し、初めてのWeb年末調整にも柔軟に対応[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15865/284/158...
2024年10月31日 10時00分弥生会計の会計データをもとにAIによる融資審査で金利優遇が可能に 弥生株式会社(代表取締役社長執行役員 武藤 健一郎、以下 弥生)は、株式会社三菱UFJ銀...
2024年10月15日 09時00分弥生会計をはじめとした会計製品との自動連携で、業務効率化を実現 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:武藤 健一郎、以下「弥生...
2024年10月08日 15時16分中小企業向けM&AサービスはBATONZと協業、税理士向けの支援も特別プランで提供[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15865/279/15865-279-...
2024年10月04日 12時40分報道関係者各位 平成18年5月19日 ライブドア大学 株式会社ライブドア ============================================================== ライブドア大...
情報掲載日:2006年5月19日 (金)御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。