三井不動産は4月19日、食材調達から調理人の確保、商品の製造代行までを担う食のプラットフォーム「mitaseru」を4月より本格的に開始したと発表した。
2023年04月20日 13時46分CNET Japan「不動産テックオンラインカンファレンス2022 スマートな住まいや街がもたらす暮らしのイノベーション」の2日目に、「事業者間連携と生活者の参加で価値を創造する柏の葉スマートシティ」と題して、“公・民・学”連携で運用している「柏の葉データプラットフォーム」をサービス基盤に活用した、がん患者をサポートする三井不動産の「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」ホテルでの取り組みを紹介した。
2022年10月07日 13時00分(ZDNet Japan)三井不動産と、同社の新規事業開発を担うグループ会社ShareTomorrowは、シェアリング型の移動商業基盤「MIKKE!」を本格始動している。商業施設や電子商取引(EC)とは異なる、“第3の購買の場”として新たな買い物体験を創出する狙いだ。
2022年06月23日 07時00分(ZDNet Japan)NTTデータ、オムロンヘルスケア、三井不動産、リンクアンドコミュニケーションは、バイタルデータ管理サービス「Health Data Bank for Medical」と食事管理サービス「カロママ プラス」を7月1日に提供開始する。
2022年06月20日 17時28分三井不動産は、「東京ミッドタウン八重洲」に導入する各種ロボットサービスの詳細を発表した。デリバリー、清掃、運搬ロボットを導入し、オフィスまで届けるフードデリバリーを実現するほか、清掃業務の省人化、重量のある荷物の簡単運搬などを目指す。
2022年04月23日 10時00分―みついのちからを、みらいのひとに。― 2023年は、三井グループの元祖「三井高利」が江戸に進出し日本橋に越後屋を出店した1673年から350年の節目の年となり...
2023年05月11日 15時16分国立大学法人九州大学(所在:福岡県福岡市、総長:石橋 達朗)(以下「九州大学」)と、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田俊...
2023年04月25日 16時16分2023年3月23日、阿蘇くまもと空港 国内線・国際線一体型の新旅客ターミナルビルが竣工 ~世界と地域にひらかれた九州セントラルゲートウェイ~三井不動産グ...
2023年04月21日 18時46分~お客さまの新たな発見と体験をサポートし、お買い物やお食事がもっと楽しく・おトクに・スムーズに~ 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役...
2023年04月05日 17時46分山形県庄内エリア・長崎県五島エリアの2施設、3自治体と連携 三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:嘉村 徹)は、お客...
2023年03月14日 15時29分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。