(ZDNET Japan)三井住友銀行と富士通は、AIを活用したデータ分析ビジネス共創において基本合意書を結んだと発表した。専門知識とテクノロジーを融合し、ユーザーの課題解決を目指したデータ分析ビジネスの共創に取り組む。
2025年04月03日 13時31分(ZDNET Japan)三井住友銀行と日本総合研究所(日本総研)は、一橋大学と協力し、2025年度から同大学で開講されるPBL(Project-Based Learning)演習に参画する。12月26日に日本総研が発表した。
2024年12月27日 13時33分(ZDNET Japan)山形銀行は、三井住友銀行と日本IBMの支援のもと、米パーセフォニの温室効果ガス(GHG)排出量算定プラットフォームを導入した。山形銀行はファイナンスド・エミッションの算定の高度化を図り、脱炭素化に向けた取り組みを促進する。
2024年10月10日 16時12分(ZDNET Japan)JR西日本とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、日本政策投資銀行の6社は2月16日、業務提携契約を締結し、総合インフラマネジメント事業「JCLaaS」を開始すると発表した。
2024年02月19日 16時45分(ZDNET Japan)三井住友銀行は顧客接点の強化に向けて、ワークスモバイルジャパンのビジネスチャットツール「LINE WORKS」の利用を開始した。
2021年01月05日 07時00分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。