-
JAバンク新潟県信連、統合型コラボレーションツールを導入--申請業務の改善へ
(ZDNet Japan)新潟県信用農業協同組合連合会は、統合型コラボレーションツール「POWER EGG(パワーエッグ)」を導入し、稼働を開始した。
2022年03月15日 15時45分
-
山梨中央銀行、勘定系システムをAzure環境に移行
(ZDNet Japan)山梨中央銀行は、勘定系システムを日本ユニシスの「BankVision on Azure」に移行することを決定した。
2022年03月14日 16時31分
-
ニッセン、次期ECシステムに日本ユニシスのコマース事業基盤採用
(ZDNet Japan)ニッセンは、小売/通販事業者向けのサービス利用型コマース事業基盤「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER」を次期ECシステムに選定し、稼働に向けた準備を開始した。
2021年11月02日 16時58分
-
日本ユニシス、お台場を仮想空間に再現したシミュレーションモデルを運営
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、お台場の環境を仮想空間上で再現したシミュレーションモデルの使用体験を実施する。
2021年08月18日 13時00分
-
日本ユニシス、ポスト5G情報通信システムの基盤を強化する事業へ参画
(ZDNet Japan)日本ユニシスは北海道大学、テクノフェイスと共同で、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が推進する「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」へ参画する。
2021年08月03日 17時25分
-
編集部の注目事例(2021年7月第2週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第2週に発表されたものを集めた。
2021年07月13日 07時00分
-
DNPや日本ユニシスら、オンライン授業を一元管理するサービス提供
(ZDNet Japan)大日本印刷、丸善雄松堂、セカンドアカデミー、日本ユニシスは共同で、大学のオンライン授業や社会人向け公開講座などを一元的に管理するサービス「オンラインアカデミー」を開発し、提供を開始した。
2021年07月05日 07時00分
-
日本ユニシスの新サービスにみる「サイバーセキュリティ経営」の勘所とは
(ZDNet Japan)本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、日本ユニシスの「マネージド・セキュリティ・サービス」を取り上げる。
2021年05月27日 07時00分
-
日本ユニシスとファッション・コ・ラボ、OMOコマース事業基盤の提供で協業
(ZDNet Japan)日本ユニシスはワールドグループのファッション・コ・ラボと、OMOコマース事業で協業を開始したと発表した。具体的には、小売/通販事業者向けの事業基盤システムを提供する。
2021年05月18日 14時15分
-
日本ユニシスが商号変更--2022年に「BIPROGY」へ
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、2022年4月1日付で社名を「BIPROGY(ビプロジー)株式会社」に変更する。
2021年05月07日 15時52分
-
北國銀行、国内初のパブリッククラウドによる勘定系システムの稼働を開始
(ZDNet Japan)北國銀行は、日本マイクロソフトや日本ユニシスとAzure上に構築した国内初のパブリッククラウドによる勘定系システムの本番稼働を開始した。
2021年05月06日 14時13分
-
テレワークで改めて考えるべき「どうすれば生産性を上げられるか」
(ZDNet Japan)本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、ユニアデックスの「テレワーク診断」を取り上げる。
2021年01月28日 07時00分
-
トヨタ、コールセンターにテキスト自動要約システム--教師データなしで機械学習
(ZDNet Japan)トヨタが日立ソリューションズ東日本の「CoreExplorer/TS」を採用。通話内容の重要な要素のみを高い精度で抽出、要約できる。
2020年12月01日 07時15分
-
日本ユニシス、特定地域の人流を可視化する「トチカチ」発売--モバイル空間統計を活用
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、特定地域の人流を可視化する「トチカチ」の提供を開始した。同サービスはギックスが提供するウェブサービスで、モバイル空間統計を使い、全国約8万エリアの人流の情報を時間/性別/年代などの属性ごとに可視化する。
2020年10月26日 15時06分
-
DNP、文章のレイアウトで読むスピードが向上する「読書アシスト」の実証実験を開始
大日本印刷(DNP)は資本提携している日本ユニシスと共同で、目線の動きを誘導するようなレイアウトを自動的に行うことにより、文章の読みやすさを高める技術「読書アシスト」を活用した実証実験を開始。無料の青空文庫の小説を変換後のレイアウトで閲覧できる特設サイトを期間限定で開設した。また任意の文章を変換することもできる。
2020年07月13日 14時20分
-
日本ユニシス、社内の情報共有を支援する「LearningCast」を無償提供
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い新しい働き方が求められているとし、従業員への情報伝達・伝達状況の把握・受講状況の収集を行うクラウドサービス「LearningCast」を12月末まで無償提供する。
2020年06月19日 09時52分
-
日本ユニシス、ブロックチェーンによる電子チケット流通サービスを無償提供
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、新型コロナウイルスの影響を受けた小売業・飲食業・観光業などの事業者に対し、事業継続する上での資金調達に役立てることができるよう、電子チケット流通サービスを提供する。
2020年05月19日 17時14分
-
埼玉縣信金と東京東信金、勘定系システム基盤をオープン環境に移行
(ZDNet Japan)埼玉縣信用金庫と東京東信用金庫は、日本ユニシスの協力のもと勘定系システム基盤をWindowsベースのオープン環境に移行。日本ユニシスが提供する基盤サービスによる運営を1月4日に開始した。
2020年02月26日 13時39分
-
デジタルを生かせるか--金融庁の調査にみる地方銀行への期待
(ZDNet Japan)本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、中小企業の地方銀行への期待とデジタル化の動きを取り上げる。
2019年12月19日 07時00分
-
勘定系クラウドを導入する北國銀行の本当のチャレンジとは
(ZDNet Japan)北國銀行、日本ユニシス、日本マイクロソフトの3社が、パブリッククラウドでのフルバンキングシステムの実現に向けて導入プロジェクトを開始した。果たして、北國銀行は顧客や地域社会に喜ばれるサービスを生み出せるか。
2019年11月28日 09時56分
-
日本ユニシス社長が説く「DXとはどういうことか」
(ZDNet Japan)今回は、日本ユニシスの平岡昭良 代表取締役社長と、dotDataの藤巻遼平 CEOの発言を紹介する。
2019年11月22日 10時05分
-
編集部の注目事例(2019年10月第4週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は10月第4週に発表されたものを集めた。
2019年10月29日 07時00分
-
日本ユニシス、地域金融機関向けにコンシェルジュサービスを提供
(ZDNet Japan)日本ユニシスは、地域金融機関向けに法人顧客コンシェルジュサービス「CoreBAE」の提供を開始した。
2019年02月08日 14時39分
-
日本ユニシス社長が説く「社員を鼓舞する起業家マインド」
(ZDNet Japan)今回は、日本ユニシスの平岡昭良 代表取締役社長と、日本IBMの朝海孝 常務執行役員の発言を紹介する。
2018年11月09日 10時10分
-
駅構内の警備を担うロボットが登場--日本ユニシスとアースアイズなどが公開
東京都立産業技術研究センターとアースアイズ、日本ユニシス、西武鉄道は10月25日、自律移動型の警備ロボット「Perseusbot(ペルセウスボット)」を公開した。
2018年10月25日 19時31分