-
シトリックス、ハイパーバイザの最新版「XenServer 5.6 Feature Pack 1」を発表
(ZDNET Japan)シトリックス・システムズ・ジャパンは、Citrix XenServerの最新版「Citrix XenServer 5.6 Feature Pack 1(FP1)」の提供開始した。
2010年12月16日 18時44分
-
シトリックス、管理機能を強化したデスクトップ仮想化製品の最新版「XenDesktop 5」
シトリックス・システム・ジャパンは、管理機能などを強化したデスクトップ仮想化製品の最新版「Citrix XenDesktop 5」を国内で発表した。発売は2010年第4四半期中を予定する。
2010年10月22日 13時08分
-
「我々はインフラとクラウドサービスのベンダーだ」--シトリックスCEO
(ZDNET Japan)欧州初となるイベント「Citrix Synergy 2010 Berlin」を開催したCitrix Systems。デスクトップ仮想化製品の最新版などを発表した同社のPresident兼CEOであるMark Templeton氏に、仮想化市場における立ち位置や今後の展開を聞いた。
2010年10月20日 15時00分
-
NEC、仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」を強化
(ZDNET Japan)NECは10月19日、仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter(VPCC)」を強化し、同日より販売活動を開始したことを発表した。
2010年10月19日 17時56分
-
シトリックス、「work.shift」を実現する新製品群を発表--Synergy Berlin
(ZDNET Japan)シトリックスが独ベルリンでユーザーカンファレンスを開催中だ。初日の基調講演ではCEOのマーク・テンプルトン氏が登壇し、ワークスタイルを変革するビジョン「work.shift」を説明。同社が提供するSaaS「GoToMeeting」のアップデートやXenDesktop最新版を発表した。
2010年10月07日 12時22分
-
シトリックス、デスクトップ仮想化製品「XenDesktop」に「XenClient」を正式採用
シトリックス・システムズ・ジャパンは、デスクトップ仮想化製品の最新版「Citrix XenDesktop 4 Feature Pack 2」を発表した。新たにクライアントハイパーバイザ製品「XenClient」とセキュリティ製品「XenVault」を搭載し、9月末より発売を開始する。
2010年09月28日 17時52分
-
ニッセイIT、1万ユーザー規模のデスクトップクラウド環境を構築中
(ZDNET Japan)ニッセイ情報テクノロジーは、従業員1万人が利用する大規模デスクトップクラウド環境を構築し、10月1日より利用を開始する。1万ユーザー規模のデスクトップクラウド環境は異例。製品面では日本IBMとシトリックスが、設計構築面では日立が関わっている。
2010年09月27日 15時33分
-
誰もが予想しない形に業界図が変わっている--シトリックスCEOが来日会見
(ZDNET Japan)米Citrix Systemsの社長兼CEOであるMark Templeton氏が来日し、8月24日に同社の事業方針などについて説明した。
2010年08月24日 20時58分
-
XenClientのSynchronizerでバックアップ環境を構築する
(ZDNET Japan)Citrixのクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」についてお伝えしている本連載「XenClient入門」。最終回となる今回はサーバ上に仮想マシンのバックアップを保存する「Synchronizer」について説明する。環境構築にはやや手間がかかるが、ぜひ試してみてほしい。
2010年08月06日 17時09分
-
XenClientを使ってみよう
(ZDNET Japan)シトリックスのクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」を解説する本特集。今回は応用編として「3Dグラフィックスのサポート」と「アプリケーションの共有」機能について説明を行う。
2010年07月30日 20時08分
-
XenClientをインストールしてみよう
(ZDNET Japan)シトリックスの「XenClient」はハードウェアの制限こそ厳しいが、一台のPCで仕事用とプライベート用を安全に使い分けられるなど、導入と活用のメリットは大きい。今回はXenClientとゲストOSのインストールおよび基本的な使い方について説明する。
2010年07月23日 09時00分
-
XenClientとは何か?
(ZDNET Japan)シトリックスが発表したクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」。「クライアント仮想化」とはいかなるものなのか――本連載では4回に渡り、XenClientの導入手順や機能について説明していく。
2010年07月21日 17時47分
-
Androidでエクセル、パワポ、ワードを使う:Citrix Receiver for Android
(ZDNET Japan)シトリックスは、「Citrix XenApp」「Citrix XenDesktop」にモバイル端末からアクセスできる「Citrix Reciever」を無償で提供している。本稿では4月2日にリリースされたAndroid版「Citrix Receiver 1.0 for Android」を紹介しよう。
2010年07月14日 14時59分
-
加速する仮想化製品の導入--事例集から学ぶ仮想化のメリット
(ZDNET Japan)仮想化製品を導入した企業は、どのような背景で導入に至ったのだろうか。事例集を読み解くことで、仮想化のメリットを探ってみよう。
2010年06月30日 08時00分
-
iPadでエクセル、パワポ、ワードを使う:Citrix Receiver for iPadを試す
(ZDNET Japan)シトリックスは6月から「iPad」向けアプリ「Citrix Receiver for iPad」の配布を開始している。iPadを通じて会社のアプリケーションや書類にセキュアにアクセスできる製品だ。デモサイトを使って、Citrix Receiver for iPadの使用感を試してみた。
2010年06月29日 18時00分
-
シトリックスとマイクロソフト、手を携えてデスクトップ仮想化に挑む
(ZDNET Japan)シトリックスとマイクロソフトがデスクトップ仮想化のイベントを開催した。マイクロソフト樋口社長やシトリックスのキング社長らが講演。話題はデスクトップ仮想化からIT業界への提言まで、広い内容を含むものだった。
2010年06月16日 20時18分
-
シトリックス、XenServer最新版--ラインアップ拡充、可用性や管理性向上
(ZDNET Japan)シトリックス・システムズ・ジャパンは、仮想化基盤の最新版「Citrix XenServer 5.6」の提供を開始した。無償版とEnterprise Edition、Platinum Editionのほかに、ラインアップに新しくAdvanced Editionを追加して提供する。
2010年06月16日 17時55分
-
シトリックス、NetScaler新製品を発売:日本初提供の新ライセンスも
(ZDNET Japan)シトリックスが、アプライアンス製品「Citrix NetScaler」ファミリーの最上位モデルを発表した。また、最新OS「NetScaler 9.2」、仮想アプライアンス「NetScaler VPX」の提供も発表している。
2010年06月08日 22時36分
-
シトリックス、NTTコムウェアのクラウドサービスにデスクトップ仮想化ソリューションを導入
(ZDNET Japan)シトリックス・システムズ・ジャパンは、NTTコムウェアが構築するエンタープライズクラウドサービス「SmartCloud」にデスクトップ仮想化ソリューションを提供した。
2010年06月03日 19時16分
-
シトリックス、iPadからXenDesktopやXenApp環境に接続できるアプリの提供開始
(ZDNET Japan)シトリックス・システムズ・ジャパンは、アップルの「iPad」向けアプリケーションである「Citrix Receiver for iPad」の提供をApp Storeで開始したと発表した。
2010年06月02日 07時00分
-
「次に登場するXenClientはMac環境に対応」--Citrix幹部のPratt氏語る
(ZDNET Japan)Citrixの「Synergy 2010」カンファレンスでは、新しい仮想化ソリューション「Citrix XenClient」が発表された。XenClientの取り組みを、データセンター&クラウド部門 製品マーケティング担当バイスプレジデント、Ian Pratt氏に聞いた。
2010年05月26日 09時00分
-
バニラだけじゃない:シトリックスのデスクトップ仮想化戦略
(ZDNET Japan)Citrixが開催した「Citrix Synergy 2010」では、“ワークシフト”を実現する同社の仮想化戦略が発表された。その中のデスクトップ仮想化に関する取り組みについて、デスクトップ担当バイスプレジデント兼CTOのHarry Labana氏に聞いた。
2010年05月25日 17時33分
-
シトリックスCEO:「事業はクラウドのインフラ部分にとどめる」
(ZDNET Japan)シトリックスのCEOがZDNet Japanのインタビューに応じ、事業をクラウドのインフラ部分にとどめると述べた。しかし、一方でSaaS事業は順調に成長しているようだ。
2010年05月24日 18時25分
-
Citrix Synergy 2010:クライアント仮想化「XenClient」の無償提供が開始
(ZDNET Japan)シトリックス・システムズが年次カンファレンス「Citrix Synergy 2010」を開催した。初日の基調講演に登壇したCEOのマーク・テンプルトン氏が、クライアント仮想化の新製品「XenClient」をアピールしている。
2010年05月14日 17時14分
-
マイクロソフト、デスクトップ仮想化戦略を強化--シトリックスと共同でヴイエムウェア対抗策も
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、デスクトップ仮想化戦略として、新たな製品群を用意したほか、ライセンスの簡素化やシトリックス・システムズ・ジャパンとの協業を発表した。
2010年04月26日 20時12分