(1)インターネットや携帯電話網等を利用した、映像/音声/画像データ等の配信サービス
(2)映像/音声/画像データ等の配信に関連する各種ASPサービス
(3)映像/音声データの配信に関連するソフトウェア・ハードウェア等の開発・販売
(4)インターネットを利用した配信に関するコンサルティングサービス
(ZDNET Japan)Jストリームが法人営業に関わる全国2038人を対象に、コロナ禍での営業環境や取り組みの変化などを調査。デジタルシフトの必要性などを伝えている。
2021年05月21日 07時15分Jストリームは10月より、マイクロソフトの「PlayReady」に対応したスマートフォン向けに、動画・音楽配信ASPサービスを開始すると発表。ドコモのPlayReady搭載Android携帯端末向けに提供する。
2011年06月13日 17時02分Jストリームは、DRMサービス「SecureCast Pro」をSilverlightに対応させ、Mac OSやFirefox、Safariを利用するユーザーにも映像配信できるようにした。
2010年01月12日 13時17分オリコンDD、アイティメディア、ナターシャ、Jストリームの4社は、音楽ファンをターゲットとする動画広告サービス「ミュージック・プレミアム・アドネットワーク」を開始する。
2009年06月10日 15時20分動画配信プラットフォーム提供会社の米Brightcoveが、ついに日本に進出する。電通らと共同で日本に会社を設立し、インターネット上で動画を配信したい企業にシステムを提供する。
2008年05月22日 20時43分株式会社Jストリーム(4308:マザーズ、代表取締役会長兼社長:白石 清、以下、Jストリーム)は、アカマイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:...
2006年07月04日 20時00分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。