東京都新宿区は2025年4月、小型充電式電池の回収を開始した。
端子部分やケーブルの差し込み口をテープで絶縁して中身の見えるポリ袋に入れることで、週1回の資源の日に資源・ごみ集積所で回収する。
なお、携帯電話・スマートフォンの充電を主機能とする小型充電式電池が組み込まれた、ポータブル蓄電池「モバイルバッテリー」も対象。従来同様に「一般社団法人JBRC」の回収協力店(家電量販店など)への持ち込みも受け付けるという。
ただし、変形または膨張している小型充電式電池は、新宿清掃事務所・各清掃センターへの持ち込みが必要。また、できるだけ電力を使い切ってほしいと呼びかけている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす