アップルの最新イヤホン「AirPods 4」がAmazonでセール中

 アップルの最新イヤホン「AirPods 4」シリーズがAmazonでセール中だ。

AirPods 4 AirPods 4
※クリックすると拡大画像が見られます

 アップルストアでの直販価格に比べて、アクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載の上位モデルは4000円安い2万5717円。ANC非搭載の下位モデルは2800円安い1万9000円だ。ヨドバシカメラなど家電量販店と比べても記事執筆時点では1000円程度安く、ポイント還元で同等になるという具合だ。

アップル AirPods 4(Amazonでセール価格を見る)

●AirPods 4とは

 「AirPods 4」は、イヤーピースを用いない開放型のイヤホンだ。従来モデルよりも小型で、耳へのフィット感を改善しているという。

 音質面では、AppleのH2チップにより高音域がよりクリアになり、低音域も強化されたことで、従来のAirPods 3を明らかに上回るクオリティとなった。Bluetooth接続も安定性が増し、ロスレスオーディオにも対応している。

 また、ANC搭載モデルはオープン型イヤホンとしては珍しく、高いノイズキャンセリング性能を誇り特に飛行機のエンジン音や街中の低周波ノイズを効果的に抑えられる。AirPods Pro 2のような密閉型イヤホンほどの遮音性には至らないものの、同じオープン型イヤホンでノイズキャンセリングをうたう他社製品と比較しても明らかに優れており、CNETの記者もその実力に驚いている。

 音声通話品質も優秀で、雑音を低減しながら相手にはクリアな声が届く。ただしバッテリー持続時間は改善されず、前モデルより少し短縮された。

 結論として、基本モデルは手軽に優れた音質や性能を求めるユーザー向けで、ANCモデルはより手頃な価格帯で、かつ実用的に騒音を打ち消したい人にとって魅力的な選択肢となる。価格差を考えても、ANCモデルは追加費用に見合う価値があると評価されている。

アップル AirPods 4(Amazonでセール価格を見る)

記事内リンクからAmazonのページに飛ぶ場合があります。リンクからの製品購入で編集部に収益が発生する場合があります。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]