アドビ、生成AI「Acrobat AIアシスタント」日本語版を一般提供--月680円から

 アドビは2月12日、「Adobe Acrobat」の生成AI機能「Acrobat AIアシスタント」日本語版の一般提供を開始したと発表した。

 無料版「Adobe Acrobat Reader」や有料版のAdobe Acrobatのデスクトップ版、ウェブアプリ、モバイルアプリ、ブラウザー拡張機能などで利用できる。月額利用料は680円から。

利用イメージ 利用イメージ
※クリックすると拡大画像が見られます

 Acrobat AIアシスタントでは、PDFやその他のデジタル文書から情報を抽出し、要約やさまざまなコンテンツの生成、質問に対する回答などができる。

 今回の発表にあたりアドビは、社内資料をデジタル管理しているデスクワーカー400人に対して2024年に実施した「ビジネスにおける過去資料の活用状況」を紹介。デスクワーカーの87%が業務で過去の社内資料を参照・再利用しているが、52.4%が「必要な資料の検索に時間がかかる」、43.4%が「資料内の必要な情報にたどりつけない」と回答するなど、課題があることを指摘している。

「ビジネスにおける過去資料の活用状況」調査より 「ビジネスにおける過去資料の活用状況」調査より
※クリックすると拡大画像が見られます

プレスリリース

3年ぶりに登場した新「iPad mini」(価格をAmazonでチェック)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]