日立ら、介護施設入居者の感情変化の予兆をAIで検知する実証実験--約75%の精度で一致

 日立製作所と、NTT傘下のNTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)、テルウェル東日本の3社は8月6日、AIを活用して介護施設入居者の感情変化の予兆を検知する実証実験を実施したことを発表した。

 テルウェル東日本が受託運営する介護施設の入居者の映像や音声データから感情の種類を分類、介護記録やアンケートの結果などと組み合わせ、シーンごとの感情とその感情の要因を分析。感情分析の結果は対象者の感情と約75%の精度で一致し、有用性を確認できたとしている。

キャプション

 介護施設特有の環境を考慮しつつ、入居者の様子を6日間カメラで撮影。具体的には、スタッフと入居者が1対1でコミュニケーションを行い、衣服の手入れや薬の管理など入居者の個別のニーズに合わせたサポートが必要となる居室の様子と、入居者同士が集まって会話や交流を行う食堂における食事や健康運動の様子を観察したという。

 その後、撮影したデータの映像と音声からAIを活用し、入居者の感情を7種類(怒り、悲嘆、恐れ、平静、嫌悪、幸福、驚き)に分類し、各シーンにおいて最も割合の大きかったものを分析。分析結果と入居者のプロファイリング情報、スタッフが記入する介護記録、入居者の感情に関するアンケート結果を組み合わせ、どのようなシーンでどのような感情になるかを把握し、不快感やネガティブな感情変化を示す要因を分析したとしている。

実証のスキーム 実証のスキーム
※クリックすると拡大画像が見られます

 本実証の結果として、AIを活用して分析した入居者の各シーンにおける感情の分類は、実際に対象者が感じた感情の分類と約75%の精度で一致。入居者の感情変化の予兆を捉えるためにAIの活用が有用であることが確認できたという。

 今後は、入居者の感情変化における予兆を検知して安心安全の確保のため適切なケアの提案などを行うサービスとして、2024年度中の事業化を目指して推進するとしている。

ニュースリリース

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]