パーセフォニ、企業の脱炭素を支援--温室効果ガス排出量算定サービス無償公開

 企業の脱炭素を支援するパーセフォニは7月16日、企業向けの温室効果ガス(GHG)排出量算定サービス「パーセフォニPro」の日本語版を無償公開した。GHG算定、可視化、データ共有、報告などができる無償クラウドサービスになる。

 無償で使える機能は、スコープ1、スコープ2、およびスコープ3(2024年秋ごろ機能搭載予定)の排出量を自動算定(データ入力などの作業は発生)し、データを提供する自動算定、サプライチェーン全体や投融資先のGHG排出量データを収集、管理し、包括的なサステナビリティ管理ができるデータ収集と管理、ステークホルダーに対し、GHGデータを共有し、透明性の高い情報開示など。

 ダッシュボードを活用すれば、炭素会計の知識がない担当者でもゼロから自社のGHG排出量算定、可視化ができ、関連コストの削減にも結び付けられる。

パーセフォニ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]