5月10日夜、「モバイルSuica」と「モバイルPASMO」、Apple Payの「PASMO」で、チャージがしづらいなどの不具合が生じている。定期券による乗車などは通常通り利用できるとのことだ。
モバイルSuica、モバイルPASMOともに、5月10日の18時ごろに不具合が発生したとのこと。アプリへのログインや、アプリでのチャージ等、通信を必要とするサービスでつながりにくい状態が発生しているという。
モバイルSuicaでは、チャージ残額や購入済みの定期券等、タッチでの利用には影響がないとのこと。モバイル PASMOでも、電子マネー残額の利用、購入済みの定期券による乗車、現金によるチャージ等は、通常通り利用できるとしている。
原因については言及されていないが、いくつかのメディアがサイバー攻撃の可能性があると報じている。
(更新)5月10日23時ごろ、モバイルSuica、モバイル PASMOともに比較的つながりやすくなっているとお知らせを掲載している。
モバイルSuicaCNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす