Netflixは米国時間1月23日、米プロレス団体World Wrestling Entertainment(WWE)の看板番組「RAW」をはじめとする番組とライブイベントを、2025年1月より加入者に配信する新たな契約を締結したと発表した。
RAWはNBC Universal傘下のケーブル局USA Networkで一番の人気を誇る番組で、1993年の開局以来30年を超える期間に放送されたエピソード数は1600話に及び、年間のユニーク視聴者数は1750万人に達する。Netflixは、「SmackDown」や「NXT」といったWWEが毎週放送している他の番組も配信。「WrestleMania」「SummerSlam」「Royal Rumble」などWWEのライブイベントも独占配信する。
The Hollywood Reporterの報道によると、この契約は50億ドル(約7400億円)規模だという。当初は米国、カナダ、英国、中南米諸国のNetflix加入者がこれらの番組を視聴でき、対象地域は拡大される見込みだ。なお、契約は「長期」と説明されている。
このパートナーシップにより、Netflixはライブイベント、特にスポーツの配信に本格参入することになる。2023年11月には同社初のライブスポーツイベント「Netflixカップ」が開催され、著名なF1ドライバーらとPGAツアー所属のプロゴルファーらがチームを組み、ゴルフトーナメントに出場した。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス