BS朝日は7月13日、ファミリーコンピュータの誕生から40年を迎えたことを記念した特別番組「未来を変えた逸品 1983ファミリーコンピュータ」を7月14日に放送すると発表した。放送時間は、22時00分〜22時54分。
任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」は、1983年7月15日に発売された。そこで同社では、40周年を迎える2023年7月15日の前日に、特別番組を放送することになった。
ファミコン大好き少年として、野田クリスタル氏(マヂカルラブリー)が出演するほか、「ファミリースタジアム」開発者の岸本好弘氏、「燃えろ!!プロ野球」開発者の関雅行氏、「いっき」開発者の竹内昭人氏、「ドラゴンクエスト」開発者の堀井雄二氏などが登場。
また、「ファミコン通信」の元編集長の浜村弘一氏や旧・ハドソンに所属していた高橋名人(高橋利幸氏)も出演するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方