Ford Motorは、北米各地に配備されているTeslaの急速充電器「Tesla Supercharger」で、Fordの電気自動車(EV)を充電できるようにすると発表した。Ford車によるTesla Superchargerの利用は、2024年春から可能になる予定。
Fordは、すでに1万基以上の直流急速充電器「BlueOval Charge Network」などを用意している。Ford車が米国とカナダに1万2000基以上あるTesla Superchargerに対応することで、急速充電器の数が2倍に増える。利用料金は、「FordPass」か「Ford Pro Intelligence」で決済する。
サービス開始当初は、「Mustang Mach-E」「F-150 Lightning」「E-Transit」にTesla製アダプターを使ってCombined Charging System(CCS)とTeslaのNorth American Charging Standard(NACS)を変換し、Tesla V3 Superchargerに対応させる。
2025年からは、NACS充電ポート搭載モデルを販売し、直接Tesla Superchargerからの充電を行えるようにする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力