インターネット広告業界団体のInteractive Advertising Bureau(IAB)は、米国のポッドキャスト広告市場に関する調査結果を発表した(その1、その2)。2022年のポッドキャスト広告売上高は、18億ドル(約2422億円)で、前年に比べ26%増だった。
ポッドキャスト広告の市場規模は、以前から急拡大が続いている。成長ペースは各種デジタル広告のなかでもトップクラスで、デジタル広告平均の2倍を超えるハイペースだという。そして、2025年には40億ドル(約5382億円)規模になると見込む。
分野別の売上高は、スポーツ(全体の15%)、社会&文化(同14%)、コメディ(同14%)の占める割合が多かった。これに、ニュース&政治(12%)が続く。
また、広告の対象者が比較的少ない意見広告や教育、リフォームといった分野でもポッドキャストは利用しやすいそうで、これらが全体の28%を占めた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力