東急、社内起業家育成制度でアート事業の実証実験--期間限定渋谷駅でアート展

 東急は、アートプラットフォーム事業「Art Valley」の実証実験を開始した。1月23日に東急線渋谷駅ヒカリエ改札口周辺吹き抜けガラス面にアート作品とQRコードを掲出したほか、NFTと紐づいたICタグによるアート作品情報管理なども手掛ける。

東急線渋谷駅ヒカリエ改札口周辺吹き抜けガラス面にアート作品とQRコードを掲出
東急線渋谷駅ヒカリエ改札口周辺吹き抜けガラス面にアート作品とQRコードを掲出
原田郁氏の作品
原田郁氏の作品

 Art Valleyは、東急の「社内起業家育成制度」第7号案件として1月6日に事業をスタート。東急 フューチャー・デザイン・ラボ所属Art Valleyプロジェクトリーダーの高木寛子氏は「昨今、アートへの関心は高まっているが、身近において楽しむまでにはハードルがある。気軽にアートに触れ、購入を体験することでアートをより身近なものにしていきたい。作品の販売だけでなく、アーティストの人柄も発信し、アーティストに興味関心を持ってもらって応援し、購入したくなるようなサービスにしたい」と立ち上げの背景を話した。

 アート作品の販売、管理として、ECサイトを設けるほか、ブロックチェーン技術によるNFTと紐づいたICタグによるアート作品情報を管理し、リアルスペースとオンライン両方の場でアート作品やアーティストを知る機会づくりをしていくとのこと。

 SNSを活用したコミュニケーションを推進するほか、アーティスト、アート作品のストーリーを伝えるPR施策として、車内液晶モニター広告「TOQビジョン」、東急線沿線情報誌「SALUS」などを活用。アート作品だけでなくアーティストのパーソナリティを知る機会をつくり、創作活動を応援&サポートし、購入までできるプラットフォームサービスを目指す。

 4月22日までの期間限定で、東急線渋谷駅ヒカリエ改札口周辺吹き抜けガラス面にアート作品とQRコードを掲出。QRコードを読み込むと、ECサイトに遷移し、本サービス限定のフィジカル(物理的)、デジタル両方のアート作品を購入できる環境を整えているとのこと。

QRコードを読み込むと、ECサイトに遷移する
QRコードを読み込むと、ECサイトに遷移する

 第1弾アーティストとして原田郁氏の作品を展示しており、第2弾は田内万里夫氏、第3弾は書道家の万美氏と続く。「アーティストの選定については、私たちは完全なプロではないため、アート展覧会の企画や運営などを手掛ける『藤原羽田合同会社』の協力をいただいている。若手作家の活躍の場を増やしたい」(高木氏)とコメントした。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]