Walmartは、米国で提供しているドローン商品配達サービスについて、2022年に実施した配達の回数が6000回を超えたと発表した。
Walmartは、2020年にノースカロライナ州で試験的なドローン配達を開始。その後、2021年に正式サービスとし、サービスエリアを拡大してきた。
現在は、米DroneUp、イスラエルFlytrex、米Zipline Internationalの協力を得て、ノースカロライナ州、バージニア州、フロリダ州、アーカンソー州、テキサス州、ユタ州、アリゾナ州の7州でサービスを提供中。対応店舗は36店。
ドローン配達できる商品は2万点あり、注文から30分以内に届けられるという。配達にドローンが利用された回数の多い上位5商品は、「Great Value Cookies」「Cream Ice Cream」「2lb Bag of Lemons」「Rotisserie Chicken」「Red Bull」「Bounty Paper Towels」。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」