複数のハイテク企業が「TikTok」に倣っており、Amazonもそれに続くことになった。同社は米国時間12月8日、「Amazon Shopping」アプリで短い動画や写真のフィードを表示する新機能「Inspire」の提供を米国で開始した。Inspireでは、インフルエンサーやブランド、ユーザーが作成したコンテンツから商品を見つけて購入できる。
カスタマイズ可能なフィードにある写真や動画の右下隅に、購入可能な商品へのリンクが表示される。
Amazonによると、Inspireは「iOS」版および「Android」版のアプリでのみ利用でき、米国で今後数カ月かけて段階的に提供される予定だ。
Inspireを利用するには、アプリを開いて、ナビゲーションバーの電球アイコンをタップする。インテリアデザインやゲームなど、20種類ものカテゴリーから興味のあるものを選ぶと、閲覧できるようになる。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦