Amazon.comは、スマートアシスタントサービス「Amazon Alexa」で、荷物を配達してくれた人への感謝を伝えられるようにした。この新機能は、すでに米国で提供開始している。
感謝を伝えたいユーザーは、「Amazon Echo」「Amazon Echo Show」といったAlexaデバイスや、スマートフォンのAlexaアプリ、通販用「Amazon Shopping」アプリに対し、「Alexa, thank my driver」(アレクサ、ありがとう配達員さん)と話しかければいい。すると、直近の配達を担当した配達員へ、Amazon.comから感謝メッセージが送信される。
そして、感謝を伝えられた配達員には、Amazon.comがその都度5ドル(約684円)進呈する。進呈の上限回数は100万回。ユーザーには負担がかからない。
感謝獲得回数の多かった上位5人の配達員に対しては、さらに1万ドル(約136万8100円)が贈られ、そのうえ任意の慈善団体に1万ドル寄付する権利が与えられる。
取り組みの紹介ビデオ(出典:Amazon.com/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦