東京国立博物館と文化財活用センター、凸版印刷は、東京国立博物館の所蔵するすべての国宝をメタバース空間で展示する取り組み「エウレカトーハク!◉89」を開催する。開催期間は、2023年1月17日から3月31日。無料で利用可能。
このバーチャル展示は、東京国立博物館をメタバースで再現した「バーチャル東京国立博物館(バーチャルトーハク)」で実施する。利用者はアバターとなって入館し、バーチャル化された国宝を見学できる。
会期の初日から利用可能なコンテンツは、全89点の国宝について学べる「国宝を『知る』」。作品の画像だけでなく、関連するVR映像も楽しめる。
2月7日からは、仮想空間で作品世界の体験が可能な「国宝に『親しむ』」を公開する。国宝の「松林図屛風」と「八橋蒔絵螺鈿硯箱」をテーマに制作したVRコンテンツを提供し、アバターが作品に描かれた情景へ入りこんだり、空間内のオブジェクトを動かしたりして、作品の世界観を直感的に体験できるという。
さらに、3月3日より「国宝と『つながる』」として、国宝をモチーフに現代アーティストたちが制作したNFTアートを販売する。東京国立博物館がNFTアート作品を販売するのは、これが初めてだそうだ。収益の一部は、東京国立博物館が文化財保全などに活用するとしている。
なお、エウレカトーハク!◉89は、クラスターのメタバースプラットフォーム「cluster」上で運営される。スマートフォンやPC、各種VRデバイスで利用可能だが、clusterアカウントの作成とclusterアプリのインストールが必要。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス