Counterpoint Technology Market Researchは、世界スマートウォッチ市場に関する調査結果を発表した。2022年第2四半期の出荷台数は、前年同期に比べ13%増えたという。
世界的なインフレと政情不安の状況でありながら、事前予測に反して出荷は比較的好調だった。ただし、中国市場は予想どおり減速し、華為技術(ファーウェイ)や小天才(Imoo)、Amazfitなどの主だった現地ブランドは軒並み低迷した。
それに対し、インドの出荷台数は前年同期比347%増と大きく拡大し、中国を抜いて地域別シェア2位に上昇した。Fire-BolttやNoiseといった現地ブランドの好調が牽引したそうだ。
出荷台数ベースの地域別シェアは以下のとおり。括弧内は前年同期のシェア。
ベンダー別のシェアは以下のとおり。括弧内は前年同期のシェア。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方