NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手3社が相次いでiPhoneとiPadの値上げを発表した。ソフトバンクは本日7月13日から値上げを実施しており、ドコモとKDDIは7月15日からの値上げを予定している。
これに先立つ7月1日にAppleはiPhoneなどの直販価格を値上げしていた。各キャリアもこれに追従した格好で、一時1ドル137円後半となるなど急速に進む円安を背景にした価格改定となる。
今回の値上げにより、iPhoneの最上位モデル「iPhone 13 Pro MAX 1TB」では、3キャリアとも旧価格は22〜24万円台だったものが、新価格では27万円台となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力