doublejump.tokyoは4月27日、第三者割当増資により総額約30億円の資金調達を実施すると発表した。
引受先となるのは、Access Ventures、Amber Group、Arriba Studio、Circle Ventures、Com2uS Group、電通ベンチャーズ、Fenbushi Capital、Infinity Ventures Crypto、JAFCO、Jump Crypto、Next Web capital、PKO Investments、Polygon Ventures、Protocol Labs、Wemade、Z Venture Capital Corporation。
同社は、NFT・ブロックチェーンゲーム専業開発会社として、2018年4月3日に設立。「My Crypto Heroes」「BRAVE FRONTIER HEROES」「My Crypto Saga」などのブロックチェーンゲームの開発、大手コンテンツホルダー向けにNFTの発行販売、ゲーム・メタバース連携を支援するNFT事業支援サービス「NFTPLUS」などを提供している。
また、複数人で秘密鍵を管理できるビジネス向けNFT管理サービス「N Suite」の提供・開発も行っている。
同社によると、今回調達した資金は、複数タイトルのブロックチェーンゲームの開発・支援および、それに伴う国内・海外での人材や、組織体制の強化に活用するという。
さらに、パートナー企業各社とのIPを活用したブロックチェーンゲームの共同開発など、複数のプロジェクトにも投資するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方