NTTドコモは3月28日、同日午前5時49分ごろから、スマホ決済アプリ「d払い」で、支払方法にクレジットカードが登録できない障害が発生していると発表した。
対象は同アプリの支払方法に新規でクレジットカードを登録、または変更するユーザーで、すでに支払方法としてクレジットカードを登録しているユーザーには影響はないとしている。
原因はクレジットカード本人認証サービス(3Dセキュア)を利用できないことによるもの。28日17時半現在、復旧の見込みは立っていない。
【追記:3月28日20時50分】
ドコモは同日19時、対象の事象とサービスを更新。d払いのほか、「dアニメストア」、「dフォト」などにも影響があるという。また、「VISA」「Mastercard」が対象となるブランドになるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート