ソフトバンク、「メールアドレス持ち運び」サービスを開始--20日から提供

 ソフトバンクは12月20日、「ソフトバンク」および、「ワイモバイル」ブランドで展開する携帯電話のメールアドレスを、回線契約の終了後にも利用できる「メールアドレス持ち運び」サービスの提供を開始すると発表した。

 対応するのは、ソフトバンクブランドのメールサービス「S!メール(MMS)」「Eメール(i)」と、ワイモバイルブランドのメールサービス「MMS」「Y!mobile メール」の計4つ。

キャプション
キャプション

 利用料金は、1メールアドレスにつき年額税込3300円。支払いは、クレジットカードのみとなる。また、2022年夏以降は、月額税込330円でも提供する予定。

 申し込みは、回線契約を終了した翌日から起算して31日以内に、契約時に発行された「SoftBank ID」を利用して「My SoftBank」で「メールアドレス持ち運び」を申し込む必要がある。

 一度申し込めば、設定情報をPCやスマートフォン用のIMAP対応メールソフトやアプリに登録することで継続利用が可能となる。

 なお、NTTドコモは12月16日から「ドコモメール持ち運び」に、auは12月20日から「auメール持ち運び」に対応している。

 ドコモメール持ち運びは、「MNPまたは回線解約後31日以内であること」「回線契約にもとづき発行したdアカウントを持っていること」「回線契約名義が個人であること」という条件に、1メールアドレスあたり月額税込330円で利用可能。

 また、ahamoにプラン変更する場合は、現在ドコモ回線を契約中かつ、プラン変更時の同時申し込みで対応。ただし、回線契約にもとづき発行した「dアカウント」を所有し、回線契約名義が個人であることが条件となる。

 ドコモショップ店頭(解約・MNP予約番号の発行をともなう解約と同時に申し込む場合に限る)と、(My docomoahamoサイト)のいずれかで受け付ける。

 auメール持ち運びは、auのメールアドレス (@ezweb.ne.jp/@au.com) を利用中で、解約後31日以内に申し込むことで、1メールアドレスあたり月額税込330円で利用可能。また、迷惑メールフィルターなどの機能も利用できる。

 契約には、回線契約にもとづき発行された「au ID」が必要。利用には、au契約中と同様に、「Android」の場合は「auメールアプリ」から、「iPhone」の場合は標準のメールアプリから利用できる。申し込みは専用サイトを利用する。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]