バンダイナムコエンターテインメントは10月14日、家庭用ゲーム新作「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON」(アイドルマスター スターリットシーズン)を発売した。対応機種はPlayStation 4とSteam。価格は、PS4の通常版が8200円(税別)(ダウンロード版同価格)、Steamはオープン価格。
本作は、同社が展開している「アイドルマスター」シリーズの家庭用ゲーム最新作。プレイヤーは芸能プロダクション「765プロ」所属のプロデューサーとなり、新たな大型アイドルイベント「スターリットシーズン」に臨む内容。プロデュースするのは、アイドルマスターシリーズ4ブランド合同ユニット「プロジェクトルミナス」。新たなアイドルである「奥空心白」もプロジェクトルミナスにスカウトされ、完全新作ストーリーが展開されるという。
発売にあわせて、ダウンロードコンテンツ(DLC)を配信。ルミナス29名からゲーム内でメールが届く「みんなからのメールセット」をはじめとしたコンテンツが用意されている。また、ゲーム序盤がプレイ可能でセーブデータ引継ぎできるPS4用プロデュースゲーム体験版「The Debut」の配信も開始している。
(C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす