Dynabookは10月5日、店頭向け13.3型ノートPCの新モデル「dynabook V4/U」「dynabook GS4/U」を発表した。「Windows 11」OSを搭載するモデルの第1弾PCとして、手頃な価格で提供するという。11月上旬から順次発売する。
税別の店頭予想価格は、V4/Uが18万円前後、GS4/Uが14万円台半ば。いずれも先行機種と筐体は同一だが、第11世代CPU「Tiger Lake」の「Core i3-1115G4」「Microsoft Office Home and Business 2021」を搭載する。
また、FNキーとAキーの同時押しでマイクのオンとオフを切り替える「ワンタッチマイクミュート」機能や、「パソコンで見るマニュアル」に「Windows 11操作ガイド」などを追加。
Dynabook 国内マーケティング&ソリューション本部で副本部長を務める荻野孝広氏は、「『Windows 11、どのPCを使っても同じではない』がキャッチコピー」と両製品のコンセプトを説明する。
dynabook V4/Uは、「NotePC」「Monitor」「Pen」「Tablet」「Flat」の5つのスタイルで活用できる「5in1 プレミアムPenノートPC」シリーズとして展開する、「dynabook V」シリーズの新ラインアップという位置づけだ。
サイズは約幅303.9mm×高さ17.9mm×奥行197.4mm、重さ約979gで、「Core i7-1165G7」搭載の「V8/P」、「Core i5-1135G7」搭載の「V6/P」の二つの個人向けモデルと同一の筐体となる。
熱設計電力(TDP)は最大28Wで、バッテリーは約24時間駆動する。「アクティブ静電ペン」も付帯する。カラーはプレミアムブラック。
dynabook GS4/Uは、軽さとコンパクトさ、堅牢性を両立するスタンダードなモバイルノートPC「GS」シリーズとして新たに投入する。
Dynabook 商品統括部 商品開発部 グループ長の松村岳氏は、「モバイルノートPCは、カジュアルな『S』シリーズとプレミアムな『G』シリーズという、2極化させたようなかたちでラインアップを組んできた。GSシリーズはGシリーズの筐体を流用し、Sシリーズをさらに軽く、長時間駆動するよう進化させた」と説明する。
サイズは、約幅306mm×高さ17.9mm×奥行210mm。Core i7-1165G7搭載の「G8/P」、Core i5-1135G7搭載の「G6/P」と共通の筐体だが、約978gと若干重くなっている。TDPは最大28W、バッテリーは約14時間駆動する。カラーはオニキスブルー。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス