一般社団法人 UDCKタウンマネジメントと三井不動産らは9月21日、千葉・柏の葉キャンパス駅周辺にエッジAIカメラを29台導入し、リアルタイム画像分析によるタウンマネジメント活動を開始すると発表した。AIカメラはクリューシステムズが提供し、画像解析はニューラルポケットのAI画像解析技術を活用する。
柏の葉スマートシティは、公・民・学連携で街づくりを推進しており、2020年末時点の人口は1万人を超え、町の規模の拡大とともに、駅前の混雑といった課題や、防犯や見守りに対する住民のニーズが高まっているという。
屋外公共空間にAIカメラを設置し、AIのリアルタイム画像分析による通行人の異常行動や立ち入りの検知、および人流分析を実施。今回は、クリューシステムズのAIカメラを、柏の葉キャンパス駅周辺に25台、調整池のアクアテラスに4台設置する。
カメラ側で映像の分析とデータ変換ができるエッジAIカメラを採用。撮影された映像は、特定の個人を識別できないデータにリアルタイムで加工するため、個人のプライバシーを侵害するようなデータの取得・保管はしない。AI解析によって事象を検知した際には、カメラ位置情報と検知内容をテキストでメール送信し、撮影した画像データの転送はしないとしている。
9月より運用開始の「アクアテラスエリアにおける立ち入り検知」では、雨天に伴うアクアテラス(調整池)の増水時や、夜間の立ち入り禁止帯などにおける人の立ち入りをAIカメラにより検知し、立ち入りを検知した場合は警備員に自動でメールを送信し、現場確認までのロスタイム削減や、事故防止活動を強化する。
同じく9月より運用開始の「人流分析」では、柏の葉キャンパス駅周辺とアクアテラス周辺の人の流れを、年齢性別判定や人数カウントにより分析し、分析データをイベント企画や街づくり検討等に活用する。AIカメラで取得した人流データを含む街のデータは、業種・業界を横断してデータの連携を可能とするプラットフォーム「Dot to Dot」を利用し、データ利用者へ連携することを検討している。
2022年4月より運用開始予定の「柏の葉キャンパス駅周辺エリアにおける異常行動検知」では、柏の葉キャンパス駅西口・東口周辺エリアにおいて通行人の異常行動(倒れる、うずくまる等)や凶器をAIカメラにより検知し、警備員へ自動でメール送信する。
なお、異常行動検知は、9月から2022年3月までは試験期間として現場で検証し、検証期間中は平日日中帯での意図的な検証を実施するのみで、警備員の駆けつけはしない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果