アップル、Arm技術と競合する「RISC-V」のプログラマーを募集

Stephen Shankland (CNET News) 翻訳校正: 中村智恵子 吉武稔夫 (ガリレオ)2021年09月06日 11時52分

 Appleは、「iPhone」や「iPad」、新型「Mac」などに搭載されているArmアーキテクチャーと競合するプロセッサー技術「RISC-V」のプログラマーを採用しようとしている。Appleが公開した「高い能力を持つRISC-Vプログラマー」の求人から、その関心が明らかになった。

iPhone 12 Pro Max
提供:Andrew Hoyle/CNET

 この求人情報からAppleの計画に関して詳しいことが多少わかる。このプログラマーはチームで働き、そのチームは「革新的なRISC-Vソリューションや最先端ルーチンを開発する。機械学習、ビジョンアルゴリズム、信号処理および動画処理などの分野において、必要なコンピュテーションをサポートするためだ」と書かれている。

 この役職は、Mac、iPhone、「Apple Watch」「Apple TV」などの製品に組み込まれるシステムを開発しているAppleのVector and Numerics Groupに所属する。つまりRISC-Vがコンピューティングデバイスの心臓部であるメインプロセッサーではなく、補助的なハードウェアに使われることを示している可能性がある。

 Appleは自社開発プロセッサーを採用することで、性能とバッテリー持続時間の競争力あるバランスを探り当てた。最初は、iPhoneに搭載した「A」シリーズのモデルだ。2020年からは、Intel製プロセッサーに代えて「M1」プロセッサーをMacに搭載し始めた。これらのApple製プロセッサーはすべて、Armからライセンス供与を受けた技術を使用している。具体的には、ソフトウェアがプロセッサーに命令を出すために利用する命令セットアーキテクチャー(ISA)だ。

  RISC-Vの長所の1つは、Armとは異なり無料で利用できることだ。また、カスタム命令で拡張可能なため、柔軟性が増す。ただしこの点については、あるRISC-Vチップのために書かれたソフトウェアが他のRISC-Vチップでは動作しないというリスクも生じる。もっとも、RISC-Vチップを採用する場合はチップを自ら設計するか、他者の設計を借りる必要がある。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]