楽天モバイルは7月8日、同日午前8時頃、東京都府中市内の契約者に緊急速報メールが誤配信されたと発表した。
広島県府中市では、連日続く大雨などの影響で、避難指示が発令されていたが、同社によると、誤って「府中市」違いの東京都府中市にも緊急速報メールを配信したという。東京都府中市では、現時点まで避難指示などの避難情報は発令されていない。
緊急速報メールは、地震や津波、気象、災害、避難などの情報を、各携帯キャリアの通信回線を介して、特定のエリア内にある通信端末に一斉送信する機能。災害や避難情報に関しては、自治体などが配信した情報を、各キャリアが緊急速報メールとして配信する流れとなっている。今回の件で、東京都府中市は「この緊急速報メールは東京都府中市が送信したものではない」とサイト内で説明している。
なお、楽天モバイルでは、誤配信だけでなく、本来配信されるべき契約者にも緊急速報メールを配信したとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力