コーンテックとNTT東日本、AIカメラを活用した養豚計測で実証実験

 コーンテックは6月7日、東日本電信電話(NTT東日本)神奈川事業部、臼井農産と養豚業界における生産の効率化・省力化および、知見の継承に向けて、AIカメラを活用した養豚の体重・体格・肉質測定の実証実験の取り組みを開始すると発表した。

キャプション

 実施期間は、6月7日から2022年3月末まで(予定)。実施場所は、臼井農産・豚舎。

 同社によると、神奈川県では豚の飼養戸数が減少傾向にある一方で、一戸あたりの飼養頭数は1000頭以上に増加しており、効率的な豚の飼育が求められているという。

 豚の飼育においては、豚舎環境の把握が重要であり、NTT東日本は2019年より、神奈川県養豚協会、神奈川県畜産技術センターと連携し、既存設備へ導入が容易なIoTを活用したシステムを構築。「飼養環境の見える化」(温湿度データや豚の衛生環境等監視)の実現に取り組んできた。

 更には、2021年4月より臼井農産と連携し、CO2濃度センサーを用いて、適切なCO2濃度を維持・管理方法を見極める、品質・生産性向上を目指した実証実験を実施している。

 今回、同社、NTT東日本(神奈川事業部)、臼井農産の3社で、同社の深度センサー付きAIカメラを活用した実証実験を開始することになった。

 同実験では、深度センサー付きAIカメラを使用し、最大50頭の飼養豚に対して、体重および、体格による肉質のほか、豚舎管理として温湿度・CO2濃度も計測する。

 計測したデータは、クラウド上のサーバーに蓄積し、飼育・出荷判断時に有効活用するという。また、蓄積した計測データと飼育・出荷判断データの相関性を導くことで、熟練作業員のノウハウを見える化した知見の継承、適切な時期での出荷に役立てていく方針。

 加えて、同取り組みにて集積したデータを活用(AIなどによる分析・活用など)し、臼井農産では最高品質の豚肉の提供を目指す。

 同社とNTT東日本は、神奈川県内における養豚業へのIoTサービス導入のサポートを実施するほか、各種連携などにより養豚業の発展に向けた新たな仕組みづくりを検討するという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]