ビザ・ワールドワイド・ジャパンは5月11日、Visaブランドの「Apple Pay」対応を日本でも開始すると発表した。iPhoneやApple WatchなどApple Pay対応デバイスで、同社のコンタクトレス決済「Visaのタッチ決済」が利用できるようになる。
Apple Payでは、これまでMastercard、JCB、American ExpressのNFCコンタクトレス決済に対応していたが、新たに、Visaが世界中で展開するコンタクトレス決済が利用できるようになる。なお、一部のカードでは、FeliCaを使ったタッチ決済「iD」や「QUICPay」を経由することで、VisaカードでのApple Pay決済が可能だが、iD/QUICPay加盟店での利用に限られていた。
今回、Apple Payでは、Visaのセキュリティ・プラットフォーム「Visaトークンサービス」を採用。同プラットフォームは、Visaカードの番号や有効期限などの情報をトークンと呼ばれるデジタル識別子に変換することで、実際のカード番号を使わずに決済可能。これにより、スマートフォンの紛失や加盟店への不正アクセスなどによるカード情報の流出を防げるとしている。
対応するカード発行会社は、アプラス、SMBCファイナンスサービス、NTTドコモ、エムアイカード、クレディセゾン、ジャックス、三井住友カード、楽天カード。すでに、WalletアプリでVisaカードを設定しているユーザーについては、追加の設定なしでVisaの決済機能が使えるようになるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」