CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日が運営するeスポーツイベント「RAGE」は8月13日、VR技術を活用したバーチャル空間内のeスポーツ施設「V-RAGE」(ブイレイジ)について、8月29~30日に開催する「RAGE ASIA 2020」に合わせて、正式ローンチすると発表した。
V-RAGEは、RAGEが運営するeスポーツ大会の観戦をコンセプトとした、eスポーツ専用VR施設。クラスターが提供するバーチャルイベントプラットフォーム「cluster」を活用し、これまでオフラインで開催してきたRAGEを、バーチャル空間で開催できるようになるというもの。3月15日にベータ版をローンチし、バーチャル空間内でのRAGEを初開催。1万人を超えるアクセスがあったという。
正式ローンチはRAGE ASIA 2020開催に合わせたもので、外観や演出をアップデートしているほか、物販では実際にアバターと同じデザインのTシャツがECサイトで買うことを楽しめる機能などを追加。さらに、ボイスチャット機能を使って友達としゃべりながら一緒に観戦を楽しむことができ、バーチャル上でのリアルなコミュニケーションをとることも可能となっている。
テレビ朝日「超人女子戦士 ガリベンガーV」にも出演している電脳少女シロをMCとして迎え、人気VTuberなどのゲストが登場する限定イベントも開催予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来