EHang Holdingsは、高層ビル火災の消火を目的とする消防ドローン「EHang 216F」を開発した。
EHang 216Fは、操縦士なしで自律飛行可能な有人マルチコプター「EHang 216」をベースとして、ビル火災消火に必要な装備を取り付けた。カメラで火災現場を特定してホバリングし、レーザー照準器で狙った場所にウィンドウブレーカーを発射して窓ガラスを割り、消火弾を室内へ投入。さらに、消火剤を噴射する。
消防車の放水可能な高さはせいぜい50mまでなのに対し、EHang 216Fは高度600mまで上昇しての消火活動が可能という。1回の飛行で、消火剤150リットル、消火弾6個を搭載できる。消火剤は、水平方向に10m離れた場所まで届く。同時に複数のEHang 216Fを飛行させて消火に使える。
EHang 216Fを待機させる消防署などから半径5km以内での運用を想定。自律飛行で火災現場へ急行できるため、消防車で向かう消防隊員より早く到着し、初期消火を始められる。特に高層ビルが多い都市部は消防車の移動に時間がかかるので、EHang 216Fのメリットが大きい。
EHang 216Fの紹介ビデオ(出典:EHang/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」