廉価版スマホ「Pixel 4a」と「Pixel 4」の外観を比べてみた--ズーム性能もチェック

 「Pixel 4a」の化粧箱。他のGoogle製品と同じ系統のシンプルなもの。

 「Pixel 4a」の化粧箱。他のGoogle製品と同じ系統のシンプルなもの。

 グーグルは8月4日、新型スマートフォン「Pixel 4a」を発表した。価格は税込4万2900円で、8月14日に予約開始、8月20日に販売開始する。

 Pixel 4aは、同社製スマートフォン「Pixel 4」の廉価版に位置するモデル。廉価版とはいいつつも、Snapdragon 730G、RAM 6GB、ストレージ128GBを採用するなど十分なスペックを持つ。また、パンチホールデザインを採用した5.8インチのフレキシブルOLEDディスプレイ(FHD+)、ステレオスピーカー、マイク2基、3.5mmオーディオジャック、eSIMを内蔵する。

 カメラも、Pixel 4と同じ1200万画素メインカメラを搭載。ポートレートモードや星空撮影に対応した夜景モードのほか、Live HDR+、デュアル露出補正など、上位機種と同じ機能を内蔵する。望遠カメラは非搭載だが、Pixel 4で搭載された超解像ズームが利用できる。Pixel 4の税込8万9980円~という価格を考えると、スペック・カメラ性能ともに、高いコストパフォーマンスをほこる。

 本記事ではPixel 4aを中心に、Pixel 4との外観比較もあわせたフォトレポートをお届けする。カメラ機能の全チェックはできなかったものの、シングルカメラとデュアルカメラの大きな違いである、ズーム性能を中心に簡単にレビューした。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]