日本マイクロソフトは4月8日、Xbox One (Xbox Game Pass for Console) ならびにWindows PC向け (Xbox Game Pass for PC (Beta)の、ゲーム定額制サービス「Xbox Game Pass」を、4月14日から日本で提供を開始すると発表した。
これはゲームタイトルを定額料金でプレイできるサービス。100本以上のゲームタイトルが用意され、Xboxの人気タイトルである「Halo」シリーズや「Gears」シリーズ、「Minecraft」や「Ori」シリーズなどを提供予定。また、Xbox Game Studiosタイトルは発売日からプレイ可能になるという。
提供プランは3種用意され、いずれも価格は税込みで「Xbox Game Pass Ultimate(PC、 Xboxに加えてXbox Live Gold)」は月額1100円、「Xbox Game Pass for Console (Xbox向け)は月額850円、「Xbox Game Pass for PC (Beta) (PC向け、ベータ版)は月額425円。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス